国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
兵庫県立美術館は、前身の近代美術館時代から数えて48年にわたり収集活動を続け、現在10,000点を超える作品を収蔵。1年を3期に区切り、個々に展示のテーマを設けることによって、横断的にコレクションを紹介。

2179 0 0 0
コレクション展Ⅲ 小企画『塩売りのトランク マルセル・デュシャンの「小さな美術館」』  特集 『もうひとつの日常』

【画像キャプション:吉原 治良《大阪朝日会館どん帳のための原画》 1951 年 油彩・布】

*チケットプレゼント応募締切*
2019年11月24日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載

★小企画『塩売りのトランク マルセル・デュシャンの「小さな美術館」』
 マルセル・デュシャンの《トランクの中の箱》は、デュシャン自身の主要作品のミニチュアや写真複製等で構成されたマルチプル作品です。それ自体も作品の一部である革製の「トランク」に全ての構成要素を収納することが可能で、デュシャン芸術が凝縮した「持ち運びできる、小さな美術館」(デュシャン)として作られています。
 本作は、購入したコレクターが個人的に手に取って眺めるか、或いは美術館等で公開される場合にはその集合体的な性質が強調され、「トランク」の中やその周囲に個々の要素が折り重ねられる展示方法が一般的です。それ故、納められた構成要素が個々物として公共の場で提示される機会はあまりなかったといえます。
 この小さな箱を「持ち運びできる、小さな美術館」と形容したデュシャンの言葉を文字通り受け取るひとつの方法として、この企画では、本作の個々の要素(80 アイテム)の提示を試みます。可能な限り全ての要素を見ることができる状態で展示することで、各構成要素のひとつひとつに目を向けると共に、本作品の全体像を「見る」ことが可能になります。小さなトランクから次々と作品が現れる、本作独自の魅力もご堪能いただける機会となります。

★特集 『もうひとつの日常』
 兵庫県立美術館では、前身の県立近代美術館が開館した昭和45(1970)年以来、作品の充実に努めてきました。
それらを積極的に紹介し変化ある常設展示室の演出を心がけるために、当館では1 年を3 期に分けて、それぞれ展示のテーマを設けることによって、横断的にコレクションを紹介しています。
 平成から令和へと時代をまたがった本年度第3 期目となる今期の常設展示室では、「もうひとつの日常」と称して、複数に分かれた当館の展示室ごとにそれぞれテーマを設け、それらが相互に関連しつつ全体を循環する内容として企画しています。ふだんわたしたちがなにげないものとして認識している「日常」は、しかし戦争や災害などによって失われたとき、それ自体がかけがえのない存在として思い起こされます。美術家はそうした日常やあるいは非日常のそれぞれで表現活動を行い、美術館は機会があるごとにそれらを展示し紹介し、さらにはコレクションしてきました。それらが繰り返されることが、美術館のめざすべき姿といえるでしょう。本展示がそうした美術館のめざすべき姿へのひとつのささやかなきっかけとなれば幸いです。

【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。

なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。

また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■当選発表
 応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表

<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket

-----------------------------------------------------------------------------------

開催日 2019年11月23日~2020年03月01日
会場 兵庫県立美術館 常設展示室
会場住所 神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 地図
地域 京阪神 / 兵庫
入場料 一般:500円(400円)[300円]
大学生:400円(300円)[200円]
高校生以下:無料

※()は団体(20名以上)料金、[]は特別展とのセット料金
※70歳以上、障がい者の方は証明できるものをご提示ください
※障がいのある方1名につき、介護の方1名は無料
※毎月第2日曜日は公益財団法人伊藤文化財団のご協力により無料
営業時間 午前10時から午後6時(特別展開催中の金・土曜日は午後8時まで)
入場は閉館の30分前まで

休館日:毎週月曜日(ただし1月13日、2月24日は開館、1月14日、2月25日の火曜日は休館)、年末年始およびメンテナンス休館(12月31日(火)-1月10日(金))
イベントURL https://www.artm.pref.hyogo.jp
神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/27 ~ 2025/10/13
東海・岐阜
2025/10/4 ~ 2025/10/5
東京・千代田区・中央...
2025/10/3 ~ 2025/10/16
東京・足立区・北区・...
2025/9/20 ~ 2025/11/9

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月11日(土) 12:00

2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】

この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

開催前 2025年10月7日(火) 11:00

2025年10月12日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

語る抽象画展 vol.19

世紀を超え、地域を超えて広がり、表現方法の幅を広げ続けてきた抽象画。 そんな抽象画を現代...

開催前 2025年10月18日(土) 14:00

2025年10月18日(土) 16:00
京阪神 大阪

「水墨画1日体験」ワークショップ

2025年秋季のワークショップ第一弾の告知です。 料金:3000円(税、材料費込み) 講師...

開催前 2025年9月30日(火) 11:00

2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT主催公募展「Fの肖像」

本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

このイベントに行きたい人6人

  • tiger
  • 此下 徹
  • 藤村奈津子
  • luisetamba
  • 白庄司 宏
  • 櫻井智子