国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
写真
ファッション・テキスタイル・ネイル・ヘアメイク
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

横浜を拠点に活動するデザイナー・アートディレクター 矢内原充志が 3年間続けてきたドヤ街、寿町での活動「KOTOBUKI INSIDE YOKOHAMA」の展示を中心に、愛媛県縫製品工業組合と取り組む「FACTORY LINE」、横浜市立大学コミュニケーション・デザイン・センターとの「医療 × ファッション」、 新作プレタレポルテ、活動アーカイブなどを展示。

1472 0 0 0
MITSUSHI YANAIHARA 2019 EXHIBITION

【スペシャルイベント】
3月1日 18:30~ オープニングレセプション(一般入場可)
3月8日 19:30~ トークセッション _ ゲスト:武部貴則 (YCU-CDC 代表)・伊藤剛(asobot代表) 社会の様々な問題をデザインやクリエイティブで解決することを目指し、現在活躍中のお二人をゲストに行います。

■コトブキインサイドプロジェクトとは
矢内原が、日本3大のドヤ街のひとつである寿町を歩きなが
ら人々と対話し、それぞれの人にマッチした服を自作し、着
てもらい、ポートレイトにおさめていくアートワーク。そこ
に暮らす人々や活動する人々の多様性に着目し、だれもが等
しく内包している創造性をファッションというツールで視覚
化することを目的としてます。今回、活動をまとめたビジュ
アルブックのお披露目もします。

■FACTORY LINE
「地域 × ファッション」
国内縫製工場の危機的 状況をうけて、愛媛県 縫製品工業組合ととも に、「作る側」の視点に も立った商品を開発し ていくプロジェクト。

■YCU-CDC×FASHION
「医療 × ファッション」
広告医学を提唱する CDC と ファッションデザイナー矢内 原が共同で開発した商品。温 度で色が変わる服、発汗をポ ジティブにとらえる服、超瞬 間消臭タオルなどのテック系 ファブリックによる商品。

■スタジオニブロール 2018 アーカイブ _ デザイン会社として手がけた様々なプロジェクトを展示。

■ミツシヤナイハラ新作プレタポルテ 2019_ コンセプトは「人生に寄り添い、静かに存在を揺るがす服」

<special thanks>
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団 | 公益財団法人寿町勤労者福祉協会 愛媛県縫製品工業組合 | 愛媛県経済局労働部産業支援局経営支援課 愛媛県産業技術研究所繊維産業技術センター
横浜市立大学 コミュニケーション・デザイン・センター(YCU-CDC) 横浜市経済局ライフイノベーション推進課 |BankART1929 ライフデザインラボ (Kosha33)| 渡辺パイル織物株式会社 セーラー広告株式会社|株式会社協進印刷|株式会社横浜アーチスト 他
写真:サトウノブタカ ディレクター:河ノ剛史 安食 真 プレス:小高 妃登美 空間構成:abanba LIU KOBO 主催:有限会社スタジオニブロール
BankART SILK は BankART1929 が運営する文化芸術創造拠点のひとつとし て今年オープンしました。1959 年に建てられた歴史ある「シルクセンター」 の1 階に位置します。今回会場構成を手掛けるのは、2012-14 年 BankART1929 が運営していたハンマーヘッドスタジオ「新・港区」にも在籍した建築家 の番場俊宏率いる abnba と、劉功眞率いる LIU KOBO。これらの横浜を拠 点に活躍するメンバーによって創り出される空間にもぜひご注目下さい。

お問合せ先:有限会社スタジオニブロール TEL 045-651-3808

開催日 2019年02月27日 11:00~2019年03月09日 19:00
会場 BankART SILK
会場住所 横浜市中区山下町1 シルクセンター1階 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩 3 分
入場料 (入場無料・一部販売あり)
営業時間 11:00 - 19:00
電話番号 045-651-3808
イベントURL https://www.mitsushi-yanaihara.com/
横浜市中区山下町1 シルクセンター1階
東京・未定義
2024/10/18 ~ 2024/10/27

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年7月11日(金)

2025年9月15日(月)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

東條會館写真研究所 外山リョウスケ「T...

独自技法「Tempusgraph」による時間と光の写真表現を体験できる展示。写真の原点に立ち返...

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...

NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

このイベントに行きたい人0人