国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
イラスト・絵本
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展では、全作品の中からオリジナル原画315点を展示予定!

1229 0 0 0
絵本原画展 いもとようこの世界

【画像キャプション:メインビジュアル】

親から子どもへ、世代を超えて愛され続けている「いもとようこ」の本格的な展覧会『絵本原画展 いもとようこの世界』を、2018年7月14日(土)~
9月2日(日)の期間、兵庫県立美術館 ギャラリー棟にて開催いたします。


「日本の名作シリーズ」や「世界の名作シリーズ」。400万部を突破する「あかちゃんのためのえほんシリーズ」やNHK教育テレビ「いないないばぁっ!」の童謡アニメ等、誰もが一度は見たことのある絵は、独自に切り開いた貼り絵に着色する技法。原画から溢れる繊細で柔らかな色彩は、すべての作品にあたたかなぬくもりを与えています。
本展では、全作品の中からオリジナル原画315点を展示予定。
6つのコーナーによる構成で、いもとようこ画業の全貌を明ら かにします。
*この後の巡回展は予定しておりません*ので、この機会をお見逃しなく!


*【いもとようこプロフィール】*
1944年、兵庫県生まれ。東京都在住。金沢美術工芸大学卒業。
小学校教員を経て絵本の世界に入る。
独自の手法で描かれる繊細であたたかい貼り絵が生み出す作品は400冊近く、子どもから大人まで多くのファンに支持されている。
「ねこの絵本」(講談社) 「そばのはなさいたひ」(佼成出版社)でボローニャ国際児童図書展エルバ賞、「いもとようこうたの絵本」(講談社)で同グラフィック賞を3年連続受賞し、国際的にも高く評価されている。

開催日 2018年07月14日~2018年09月02日
会場 兵庫県立美術館 ギャラリー棟3F
会場住所 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 地図
地域 京阪神 / 兵庫
入場料 大人:1,000円(800円)
高校・大学生:800円(600円)
小・中学生:500円(300円)

※小学生未満無料
※上記金額すべて税込、()は前売り・団体料金。団体は20名以上
※障がい者手帳をお持ちの方は、本人と介添えの方1名まで当日料金の半額(要証明)
営業時間 10:00~17:00(入場は閉場30分前)
※会場の混雑状況により変更することがあります。
休 館 日 / 月曜日、7月17日(火) ※7月16日(月・祝)は開館
イベントURL http://www.imoto-yoko.co.jp/announce/2018genga/index.html
神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
東京・千代田区・中央...
2025/7/5 ~ 2025/9/23
東京・渋谷区・新宿区...
2025/7/12 ~ 2025/8/3
近畿・和歌山
2025/7/26 ~ 2025/7/27

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年7月4日(金) 11:00

2025年7月13日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

しらこ個展『昼光散乱』

イラストレーターズウィーク2025 今回の展示では、直近に描いたオリジナル作品と、過去に...

開催前 2025年7月15日(火) 11:00

2025年7月27日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

久住昌之イラスト展2025

久住昌之イラスト展2025 ★7/19(土) 久住昌之ミニライヴ with hiroc...

開催前 2025年7月12日(土) 14:00

2025年7月20日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

萌木ひろみ 個展 【孤闘の楽園Ⅲ】

東京では2年ぶりとなる、幻想美術作家・萌木ひろみ(もえぎひろみ)の個展。作者が描くのは、文豪・...

開催前 2025年7月15日(火) 11:00

2025年7月20日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

デジタル作品の公募展 「デジギャ」

パソコンやタブレットなど、デジタルツールを利用したデジタルアートの展覧会

このイベントに行きたい人1人

  • 岸本理紗