絵本原画展 いもとようこの世界
2018年7月14日(土) ~2018年9月2日(日)
- カテゴリ
- イラスト・絵本
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展では、全作品の中からオリジナル原画315点を展示予定!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:メインビジュアル】
親から子どもへ、世代を超えて愛され続けている「いもとようこ」の本格的な展覧会『絵本原画展 いもとようこの世界』を、2018年7月14日(土)~
9月2日(日)の期間、兵庫県立美術館 ギャラリー棟にて開催いたします。
「日本の名作シリーズ」や「世界の名作シリーズ」。400万部を突破する「あかちゃんのためのえほんシリーズ」やNHK教育テレビ「いないないばぁっ!」の童謡アニメ等、誰もが一度は見たことのある絵は、独自に切り開いた貼り絵に着色する技法。原画から溢れる繊細で柔らかな色彩は、すべての作品にあたたかなぬくもりを与えています。
本展では、全作品の中からオリジナル原画315点を展示予定。
6つのコーナーによる構成で、いもとようこ画業の全貌を明ら かにします。
*この後の巡回展は予定しておりません*ので、この機会をお見逃しなく!
*【いもとようこプロフィール】*
1944年、兵庫県生まれ。東京都在住。金沢美術工芸大学卒業。
小学校教員を経て絵本の世界に入る。
独自の手法で描かれる繊細であたたかい貼り絵が生み出す作品は400冊近く、子どもから大人まで多くのファンに支持されている。
「ねこの絵本」(講談社) 「そばのはなさいたひ」(佼成出版社)でボローニャ国際児童図書展エルバ賞、「いもとようこうたの絵本」(講談社)で同グラフィック賞を3年連続受賞し、国際的にも高く評価されている。
開催日 | 2018年07月14日~2018年09月02日 |
---|---|
会場 | 兵庫県立美術館 ギャラリー棟3F |
会場住所 | 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
入場料 | 大人:1,000円(800円) 高校・大学生:800円(600円) 小・中学生:500円(300円) ※小学生未満無料 ※上記金額すべて税込、()は前売り・団体料金。団体は20名以上 ※障がい者手帳をお持ちの方は、本人と介添えの方1名まで当日料金の半額(要証明) |
営業時間 | 10:00~17:00(入場は閉場30分前) ※会場の混雑状況により変更することがあります。 休 館 日 / 月曜日、7月17日(火) ※7月16日(月・祝)は開館 |
イベントURL | http://www.imoto-yoko.co.jp/announce/2018genga/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年6月15日(日) 17:00
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...

~
2025年10月18日(土) 17:00
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

~
2025年5月20日(火)
「静寂とバグ」unknown worl...
unknown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

~
2025年5月27日(火)
Contrast
コントラストをテーマにした、イラスト、絵画の4人展です