国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

新進気鋭の現代アーティスト、石川慎平の個展「active」を開催!

1648 0 0 0
石川慎平 個展「active」

【画像キャプション:「s i g n」 檜、鉛筆、アクリル絵の具、 グリッター h38×w15×d5 cm / 2017】

 石川は、意識的な形と、無意識のイメージを共存させることで「感じる/想像する」人間の感覚に問いかける作品の制作を行っています。2014年、弊社が主宰する第5回東京アンデパンダン展で人気投票上位者に、作品「package」が選出されました。この作品は、人が「そこに存在する気配」を主題とし、形態的・視覚的に人の表情や細部を覆い隠すことで「人体彫刻が観客側に干渉しすぎてこない佇まい」を木彫立体で表現しました。明らかな異形でありながらも作家にとっては「空間を彩る一輪の花のように心地良いもの」なのです。

 今回の個展では、木と空間の間に人物を表すように、木の表面を彫り、塗料を塗り、さらに表情を隠すことで匿名性がうまれた人物を「ヒト」として記号化する作品シリーズ「sign」を展示致します。人物の内面性ではなく、存在のみに焦点を当てることで、「人の気配」を鑑賞者に訴えます。また、写真に透明樹脂をかけ像の形状を失わせ、人物、風景といった外面的なものや、喜怒哀楽といった内面的なもののみを残し、記号となった物質を固めることで再構築する「active memory」シリーズを発表します。記録として残された写真は、再構築されることで、鑑賞者の記憶へとつながり、感覚を呼び起こさせます。

本ギャラリーのある木場・清澄白河エリアは、江戸深川の下町情緒を残しながらも、近年、アートとカフェの街として幅広い世代からの注目を集めています。街全体を水路が巡り、約 72,000 坪の緑豊かな木場公園が南北にのびるこの地区で、アートと共に贅沢なひと時をお過ごしください。

■石川慎平 プロフィール
1989 東京生まれ
2014 多摩美術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了

■個展
2013 「石川慎平展」ギャラリィK/東京

■公募展/グループ展
2012「第97回二科展」 国立新美術館/東京
2012「I Love The Earth」 玉川高島屋/東京
2012「弘益国際芸術祭」 弘益大学/韓国
2013「SCULPTOR DRAWINGS」 六本木画廊/東京
2013「ON PAPER 2013」 多摩美術大学美術館/東京
2013「三儀国際木彫芸術祭」 三儀/台湾
2014「第5回東京アンデパンダン展」 EARTH+gallery/東京
2014「SUPER OPEN STUDIO」 pimp studio/東京
2014「AKITEN」 八王子市街空き店舗/東京
2015「三浦かおり石川慎平2人展《存在の気配》」 EARTH+gallery/東京
2015「OPEN STUDIO 2015」 BankART Studio NYK/横浜
2015「SUPER OPEN STUDIO」 pimp studio/東京
2016「中二病展《関連企画:発泡屋台》」市原湖畔美術館/千葉
2017「Art Meeting 2017展」 Gallery Q/東京
2017「アクリルガッシュビエンナーレ2016」 ターナーギャラリー/東京
2017「IAG AWARD 2017 EXHIBITION」 東京芸術劇場/東京

■受賞歴
2012「第97回二科展」 彫刻部特選
2014「第5回東京アンデパンダン展」 同率2位
2017「アクリルガッシュビエンナーレ2016」 入選
2017「IAG AWARD 2017」 入選

開催日 2017年08月05日~2017年08月20日
会場 EARTH+GALLERY
会場住所 東京都江東区木場3-18-17 1F 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
営業時間 11:00~19:00 (最終日17時まで)
※毎週月曜休廊
イベントURL http://earth-plus.net/?p=8262
東京都江東区木場3-18-17 1F
東京・港区・文京区(...
2025/9/13 ~ 2025/10/19
東京・港区・文京区(...
2025/8/9 ~ 2025/9/29
甲信越・新潟
2025/8/9 ~ 2025/10/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

開催前 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...

NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催中 2025年8月19日(火)

2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Different, or _

多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

このイベントに行きたい人0人