国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
NPO関連
オールジャンル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

文化や政治、経済、環境といった分野に、ビエンナーレなどの国際展は一体どのような影響を与えるのでしょう。またそれらは、観光客や地域住民ほか、アートになじみの少ない人々にとって、地域文化や社会とつながる場となり得るのかなどといった話題など、さまざまな視点から深く堀り下げていきます。
*本レクチャーは全て英語で行われます。

1179 0 0 0
【二日間連続講座】One Place After Another : 転々と ―多様な視点で捉える世界と日本の国際展

こんな方におすすめです
■ビエンナーレの歴史や成り立ち、美術史に与えてきた影響についての知識を深めたい方
□地域芸術とその社会的役割に関心がある方
■国際芸術展を批評的な観点でとらえ、それらの今後の在り方について考えたい方

ビエンナーレやトリエンナーレといった大規模な美術の国際展は、1990年代以降、世界各地で急増しています。2016年の日本を見渡してみても、今年で三度目を迎えた瀬戸内国際芸術祭をはじめ、初開催となるKENPOKU ART2016(茨城県北芸術祭)や岡山芸術交流、さいたまトリエンナーレなどが盛り上がりを見せています。そして今や、周期的に開催される国際展は、世界各地で150以上にのぼると言われています。
東京とロンドンを拠点に活躍するインディペンデント・キュレーターの視点を通して、国際展についてじっくり学んでみたい方は是非ご参加ください。

講座の詳細はこちら http://mad.a-i-t.net/program/madworld/v4/ (日本語)
       http://mad.a-i-t.net/program/en/madworld/v4/ (英語)

【お申し込み方法】mad@a-i-t.net宛てに、タイトルを「MAD WORLD vol.4参加希望」とし、以下の①〜⑤を明記したお申し込みメールをお送りください。追って、AITよりお振込先等をお知らせします。
①お名前(ふりがな)②ご所属(学校名、会社名等)③お申し込みの種別(①一般 or ②MAD受講生・修了生/AITメンバー)④日中ご連絡のつく電話番号⑤ご住所

開催日 2016年12月02日 11:00~2016年12月03日 16:45
会場 代官山AITルーム
会場住所 東京都渋谷区猿楽町30−8ツインビル代官山B-403 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都渋谷区猿楽町30−8ツインビル代官山B-403

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年6月1日(土)

2025年5月18日(日)
甲信越 山梨

Keith Haring: Into ...

キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会

開催前 2025年5月15日(木)

2025年6月29日(日)
南関東 神奈川

GLAM―黒柳徹子、時代を超えるスタイル―

単なる展覧会ではなく、黒柳徹子の人生や価値観に触れ、 その魅力とエネルギーを感じていただく場...

開催中 2025年4月16日(水)

2025年7月6日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむ...

「どうぶつ展」では、国⽴科学博物館の巡回展キットを使い、貴重な資料や世界屈指の動物標本コレクシ...

開催前 2025年6月17日(火)

2025年6月23日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

東京猫美術展2025

「猫アートで世界をひっくり返す!~猫アートで、地球に笑顔と平和の種をまく~」をテーマに、ジャン...

このイベントに行きたい人0人