国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<山種美術館>
およそ40年の時を経て、既に画壇の重鎮として活躍中の画家の受賞作品と現在の若手画家の作品が一堂に会します。

913 0 0 0
Seed 2016 山種美術館日本画アワード ―未来をになう日本画新世代―

1966(昭和41)年に開館した山種美術館。
開館50周年を迎えて、1971年に日本画の奨励・普及活動の一環として創設された「山種美術館賞」の趣旨を継承しつつ、現代に合う形で公募展を開催。
「山種美術館賞」から通算15回目となる今回の公募展からは『Seed 山種美術館 日本画アワード』という新たな名前で、これからの時代にふさわしい、日本画の新たな創造に努める優秀な画家を発掘します。
本賞および公募展の名称に使用した「種」を意味する「Seed(シード)」には、創立者で初代館長の山崎種二の「種」、山種美術館の「種」、そして日本画の未来につながる「種」を発掘し、育てるという願いを込めたもの。
本展では、公募により選ばれた入選作品約30~40点を展示するとともに、過去の「山種美術館賞展 今日の日本画」の大賞と優秀賞作品を12点出品する予定。およそ40年の時を経て、既に画壇の重鎮として活躍中の画家の受賞作品と現在の若手画家の作品が一堂に会します。
※2016年の入選者は、4月上旬頃に発表予定。

開催日 2016年05月31日~2016年06月26日
会場 山種美術館
会場住所 東京都渋谷区広尾3-12-36 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス JR・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩約10分
恵比寿駅西口より都バス(学06番 日赤医療センター前行)広尾高校前下車、徒歩1分
渋谷駅東口ターミナル54番より都バス(学03番 日赤医療センター前行)東4丁目下車、徒歩2分
入場料 一般700円(500円)
大高生500円(300円)
中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金および前売料金。
※障がい者手帳、被爆者健康手帳をご提示の方、およびその介助者(1名)は無料。
[お得な割引サービス]
きもの割引:会期中、きものでご来館のお客様は、団体割引料金。
※ 複数の割引の併用はできません。
営業時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日
月曜日
イベントURL http://www.yamatane-museum.jp/
東京都渋谷区広尾3-12-36

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

もうすぐ開催 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

もうすぐ開催 2025年8月29日(金)

2025年9月2日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ヒーリングアート展  "re...

6人のアーティストによる『癒し』を感じる為のアート展

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

このイベントに行きたい人0人