国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<本間美術館>
昭和23年より続く本間美術館の雛祭。お雛様のやさしい微笑と、御所人形や衣装人形などの古典人形が雅な世界へお誘いします。

955 0 0 0
雛祭 古典人形展

今から68年前の昭和23年3月、地元旧家の雛人形を清遠閣会場に一堂に展示した「雛人形展」が開催されました。この展覧会を機に、館では毎年雛祭の時期は雛人形展を開催しており、折々に雛人形や古典人形をご寄贈いただくことで、全国に誇る充実したコレクションを形成しています。「雛人形展」は「雛祭 古典人形展」に名称を変え現在に至ります。その間には全国的な雛ブームがあり、酒田市でも『酒田雛街道』という北前船ゆかりの由緒ある雛人形を市内各所で一堂に展示するイベントが始まり、今年で20年目を迎えました。当館の「雛祭 古典人形展」も、酒田市雛街道の一つとして湊町・酒田の歴史と文化を全国に発信しています。
本展では美術展覧会場と清遠閣の全会場を使い、鶴岡の実業家・斎藤昌二氏が蒐集された京雛や御所人形、衣装人形など(白巽文庫コレクション)を中心に、酒田の眼科医・佐藤清二氏寄贈の高さ約50㎝の享保雛や、酒田三十六人衆の一人・白崎家に伝来した雛壇飾りなど、庄内一帯の旧家からご寄贈いただいた貴重な古典人形を紹介します。

開催日 2016年02月27日~2016年04月04日
会場 本間美術館
会場住所 山形県酒田市御成町7-7 地図
地域 東北 / 山形
アクセス 羽越本線酒田駅下車、徒歩5分
庄内空港から庄内交通バス酒田駅行き(40分) 終点庄交バスターミナル下車 徒歩1分
入場料 大 人 900円
学 生 400円
小・中学生 無料
営業時間 午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
火・水曜日休館
イベントURL http://www.homma-museum.or.jp/
山形県酒田市御成町7-7

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

もうすぐ開催 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

このイベントに行きたい人0人