国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<ふくやま美術館>
絵本、童話の32タイトルにおよぶ原画約300点を展示し、絵本作家・井上洋介の魅力に迫ります。

1768 0 0 0
刈谷市美術館コレクション 井上洋介 絵本の世界 『くまの子ウーフ』もやってくる!

つぶらな瞳で丸々とした身体の、吊りズボンをはいている子熊。
童話『くまの子ウーフ』(作: 神沢利子1969年 ポプラ社)の主人公といえば、こんな姿を誰もが思い浮かべることでしょう。
この子熊を描き出したのは、漫画家、画家、イラストレーターとして知られる井上洋介(1931-)でした。

井上は、武蔵野美術学校(現・武蔵野美術大学)に在学中、長新太らに漫画家としての才能を高く評価され、1965年には、第11回文藝春秋漫画賞を受賞しています。1960年、29歳の時、初めての絵本、『おだんごぱん』(訳:瀬田貞二 福音館書店)を手がけ、その後、人気の『くまの子ウーフ』の挿絵を担当することになるのです。また、1990年からは、『まがればまがりみち』(福音館書店)など自作の絵本にも積極的に取り組み、2001年には、『でんしゃえほん』(ビリケン出版)で第6回日本絵本賞大賞を受賞することになります。井上の漫画家として培ってきたユーモアのセンスと豊かな想像力を絡み合わせた奇想天外な絵本の世界は、大人の感性をも刺激するとして注目されたのです。

本展は、刈谷市美術館のご協力により、そのコレクションである『おだんごぱん』『くまの子ウーフ』をはじめ、初公開となる『ものうり草子』(2015年福音館書店)など絵本、童話の32タイトルにおよぶ原画約300点を展示し、絵本作家・井上洋介の魅力に迫るものです。

開催日 2016年01月23日~2016年03月21日
会場 ふくやま美術館
会場住所 広島県福山市西町二丁目4番3号 地図
地域 中国 / 広島
アクセス JR福山駅北口より西へ約400m
入場料 一般 1,000円(800円) 
高校生以下無料 
※( ) 内は前売りまたは20名以上の団体料金
営業時間 午前9時30分から午後5時

休館日
月曜日 ※3月21日(月曜日・祝日)は開館
イベントURL http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/
広島県福山市西町二丁目4番3号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月19日(金)

2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ACV 第9回 "feel&...

阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」

日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

このイベントに行きたい人0人