国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<横須賀美術館>
二人の作品世界の響きあいに出会う、またとない機会となります。

1066 0 0 0
嶋田しづ・磯見輝夫展 色彩とモノクローム

 嶋田しづ(1923~)は、女子美術専門学校、早稲田大学に学んだ後、1958年に国費留学生として渡仏し、以後20年、パリを拠点に活動をしてきました。彼女は油彩で、淡い色彩の浮遊物が漂っているような、軽快で透明感のある空間を作り上げています。帰国後は逗子に住み、油彩、水彩、版画など様々なメディアに取り組んでいます。

 磯見輝夫(1941~)は、東京藝術大学の油画科、同大学院版画科に進んだ後、1978年頃から杉板を版木として用い、横に並べ継いで大型版画の制作を始めました。板と板との継ぎ目や、板目の違いによる刷りムラも取り込んだ、独自の力強い画風を確立させます。近年は重厚かつ繊細に、海面や地面に現れる様々な事象の変化を、版にとどめています。

 色彩豊かでリズミカルな絵画を描き続ける嶋田しづ。モノクロームの木版画の可能性を探求する磯見輝夫。本展は、それぞれ最新作を含めた代表作で構成し、二人の作品世界の響きあいに出会う、またとない機会となります。

開催日 2016年02月06日~2016年04月10日
会場 横須賀美術館
会場住所 神奈川県横須賀市鴨居4-1 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス 【京浜急行線をご利用の場合】
・「馬堀海岸」駅1番乗り場から京急バス
「観音崎」行(須24、堀24)「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分)下車、徒歩約2分。
 料金:250円(SUICAなど利用の場合 247円)
・「浦賀」駅1番乗り場から京急バス
「観音崎」行(浦3、堀25)終点「観音崎」(約15分)下車 徒歩約5分
 料金:220円(SUICAなど利用の場合 216円)
※その他アクセスはイベントURLよりご確認ください。
入場料 一般 900(720)円
高大・65歳以上 700(560)円
中学生以下 無料
*()内は20名以上の団体料金 
*市内在住または在学の高校生は無料 
*身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添1名様は無料
営業時間 10時~18時

休館日
3月7日(月)、4月4日(月)
イベントURL http://www.yokosuka-moa.jp
神奈川県横須賀市鴨居4-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

もうすぐ開催 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催前 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

このイベントに行きたい人0人