芹沢銈介生誕120年記念展 しあわせの色 たのしい模様
2015年12月5日(土) ~2016年1月11日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<静岡市美術館>
静岡市立芹沢銈介美術館との合同展覧会。静岡市美術館では身近な生活にかかわる芹沢のデザイン約500点を展示。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
人の心を楽しませ、幸せにする、膨大な量の作品を残した芹沢銈介。その生誕120年に当たる2015年、静岡市にあるふたつの美術館が、異なる切り口から芹沢銈介の展覧会を行います。
静岡市美術館では、のれんやふきん、装幀本、カレンダー、うちわ、マッチ箱、パッケージなど、身近な生活にかかわる芹沢のデザイン約500点を展示し、偉大なデザイナーとしての側面をご覧いただきます。一方、静岡市立芹沢銈介美術館では、着物、屏風、のれん、帯地、間仕切といった染色作品の代表作約100点を紹介します。2館をご覧いただくことで、芹沢銈介の壮大な創作世界をご体感いただくとともに、今も人の心を楽しませ続ける、芹沢作品の魅力をたっぷりとお楽しみいただきます。
開催日 | 2015年12月05日~2016年01月11日 |
---|---|
会場 | 静岡市美術館 |
会場住所 | 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー3F 地図 |
地域 | 東海 / 静岡 |
アクセス | JR静岡駅北口より地下道を利用して徒歩3分 静岡鉄道新静岡駅より徒歩5分 |
入場料 | 一般 700円(500円) 大高生・70才以上 500円(400円) 中学生以下 無料 ( )内は前売り及び20名以上の団体料金 |
営業時間 | 10:00~19:00(展示室入場は閉館30分前まで) 休館日 毎週月曜日(1月11日を除く)、 12月28日(月)~1月4日(月) |
イベントURL | http://www.shizubi.jp/ |
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー3F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催前
2025年9月5日(金)
~
2025年9月9日(火)
~
2025年9月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
わたしのかみさまは、おとでできている
平面・立体による「音楽」をイメージした4人展

開催前
2025年9月2日(火) 11:00
~
2025年9月7日(日) 19:00
~
2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Over REV. - 留学生作家交流展
Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

開催前
2025年9月18日(木) 16:30
~
2025年9月21日(日) 20:00
~
2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川
写真展 raison d'e...
普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...