国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<長崎県美術館>
ミナ ペルホネンについての国内最大規模の展覧会

787 0 0 0
1∞ ミナカケル ―ミナ ペルホネンの今までとこれから

 デザイナー・皆川 明(1967‐)により設立され、20周年を迎えたデザインブランド「ミナ ペルホネン」の展覧会を開催します。ミナ ペルホネンは、身に着ける人の心を高揚させる「特別な日常服」を作り続けてきました。東京スカイツリー®などのユニフォームデザインでも知られます。その活動は、抒情性・物語性のあるテキスタイルデザインに加え、オリジナルの生地からプロダクト(製品)を丁寧に制作するものづくりの姿勢に支えられています。また、設立当初より100年以上続くブランドを目指してきた彼らは、日本の繊維産業との緊密な技術連携のもと、めまぐるしく変わるファッションのサイクルに飲み込まれない価値と魅力あるプロダクトを生み出してきました。
 本展覧会は、ミナ ペルホネンについての国内最大規模の展覧会です。ものづくりのプロセスに思いを注ぐ彼らは、ものを生み出す人、もの、ことの掛け合わせの連鎖を1の無限乗で表し、「1∞ ミナカケル」というタイトルを本展に冠しました。ミナ ペルホネンを語る上で欠かせないコンセプトや視点をご紹介しながら、洋服、家具、食器などのプロダクトに加え、映像やテキスタイルの原画などの関連資料も展示します。ミナ ペルホネンの世界観を体感できる会場構成も見どころです。国内外で大きな関心を集めながら独自のクリエーションの道をひた走るミナ ペルホネンの活動の全貌に迫る本展は、アート、デザイン、ファッション、工芸、ライフスタイル、産業、商業などの多分野を鮮やかに架橋する一つのものづくりのあり方に、確かな光を当てる機会となることでしょう。

開催日 2015年10月10日~2015年12月06日
会場 長崎県美術館
会場住所 長崎県長崎市出島町2番1号 地図
地域 九州 / 長崎
アクセス 出島電停より徒歩3分
長崎新地ターミナルバス停(空港リムジンバス、高速バス含む※)徒歩5分
大波止バス停(空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩8分

JR長崎駅より徒歩15分
長崎港大波止ターミナルより徒歩10分
入場料 一 般 1,000(900)円
大学生・70歳以上 800(700)円
高校生 600(500)円
中学生以下 無料
◎( )内は前売りおよび15名以上の団体割引料金。
◎期間中、本展観覧券で常設展示室に入場可。
◎障害者手帳保持者及び介護者1名までは5割減額。
営業時間 10:00~20:00(最終入場19:30)

休館日
10月13日(火)、26日(月)、11月9日(月)、24日(火)
イベントURL http://www.nagasaki-museum.jp/
長崎県長崎市出島町2番1号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

開催前 2025年9月23日(火) 13:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

村上明個展 「生きもの達」

村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

もうすぐ開催 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

このイベントに行きたい人0人