スイスデザイン展
2015年9月9日(水) ~2015年11月8日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<札幌芸術の森美術館>
世界中で愛されるデザインの国スイスの魅力を紹介する、日本で初めての試みにご期待ください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
永世中立国として独自の道を歩んできたスイスは、デザインの分野でも質の高さとユニークさで世界の注目をあつめる存在です。実用性と機能性を好み、伝統と最新技術を融合させながら手仕事的なぬくもりと美しさを愛するスイス人気質は、「スイスブランド」として現在に受け継がれています。
日本とスイスの国交樹立150年にあわせて開催される本展は、両国の交流の始まりを導入として、近代デザインの草創期から、その開花を迎える20世紀中葉、そして多様な価値観とアイデアの展開する現在まで、スイスから世界に向けて発信されたさまざまなデザインを紹介します。
鉄道や航空など「観光」におけるデザイン、そして時計や靴、家具やファブリックなど多様な領域におよぶ各ブランドにおける取り組み、その歴史と背景、思想とコンセプトは、スイスのデザイン文化の豊かさを身近なところから語ります。
また、ル・コルビュジエ(1887-1965)とマックス・ビル(1908-1994)の二人の巨匠の仕事は、スイスデザインの合理性と普遍性を考える手がかりとなるはずです。そして、スイスで最も権威のあるスイスデザインアワードの近年の受賞者たちの先端的な作品は、私たちの生活とデザインの未来を感じさせてくれるでしょう。
世界中で愛されるデザインの国スイスの魅力を紹介する、日本で初めての試みにご期待ください。
開催日 | 2015年09月09日~2015年11月08日 |
---|---|
会場 | 札幌芸術の森美術館 |
会場住所 | 札幌市南区芸術の森2丁目75番地 地図 |
地域 | 北海道 / 北海道 |
アクセス | 地下鉄南北線「真駒内(マコマナイ)駅」の中央バス2番乗り場 【空沼線・滝野線】 約15分で到着いたします。 ※0分、30分発は芸術の森センター行き |
入場料 | 一般 1,200円(1,000円) 高大生 800円(600円) 小・中学生 400円(200円) ※( )内は前売りと20人以上の団体料金 ※65歳以上は敬老手帳提示で当日料金が1,000円(団体800円)になります。敬老手帳など年齢のわかるものをご提示ください。 ※障がい者手帳をお持ちの方は、無料でご覧いただけます。当日窓口でご提示ください。なお付添の方(1名)も無料になります。 |
営業時間 | 9:45~17:00(入場は16:30まで) *会期中無休 |
イベントURL | http://sapporo-art-museum.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月28日(日) 19:00
村上明個展 「生きもの達」
村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

~
2025年9月7日(日) 19:00
Over REV. - 留学生作家交流展
Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

~
2025年9月14日(日)
「おひめさま展」 企画: The Ar...
夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

~
2025年9月28日(日) 17:00
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...