6つの個展 2015
2015年9月5日(土) ~2015年10月18日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<茨城県近代美術館>
茨城在住の現存作家6名を紹介、個々の作品や展示空間から茨城らしさなどが浮かび上がってくるかどうか、そして来館者がそれを感じとれるかを探る試み
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展覧会は、茨城在住の現存作家6名を紹介した平成8年度「6つの個展―交感する磁場」の第2弾となる企画展です。
現在、県内に制作の拠点を置き、様々なかたちで積極的に作品を発表して注目すべき活動を続ける作家を紹介いたします。驚くほど多様な展開を見せる現在の美術の動向を踏まえ、作家の選定にあたっても、展覧会として美術の多様性を示す人選としました。
本展は、美術館が選定した個性豊かな作家6名について、展示室を6つに分け文字通りそれぞれの作家による個展の形式を取ります。実績や年齢にとらわれず、多様な活動領域から作家を選び、ジャンルという既成の概念を超えて美術作品を捉えることで、全体としてヴァラエティ豊かな内容とし、各作家の展示が会場で共鳴し合うことを期待します。また各作家はそれぞれの事由により茨城を拠点としていますが、そのこだわりなども含めて、個々の作品や展示空間から茨城らしさなどが浮かび上がってくるかどうか、そして来館者がそれを感じとれるかを探る試みでもあります。各作家の近作を中心とする構成とし、展開しつつある現在の茨城の美術について紹介し、県内美術の振興に寄与する展覧会となります。
開催日 | 2015年09月05日~2015年10月18日 |
---|---|
会場 | 茨城県近代美術館 |
会場住所 | 茨城県水戸市千波町東久保666-1 地図 |
地域 | 北関東 / 茨城 |
アクセス | 水戸駅 徒歩/南口から徒歩15分 バス/北口⑧番乗り場から乗車 5分程度「文化センター入り口」下車 タクシー/水戸駅南口からが便利です。 |
入場料 | 一 般 850(720)円 高大生 600(480)円 小中生 360(240)円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※満70歳以上の方、障害者手帳等をご持参の方、高校生以下(土曜日のみ)は入場無料 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで) 休館日 毎週月曜日 ※ただし9月21日(月祝)、10月12日(月祝)は開館、9月24日(木)、10月13日(火)は休館。 |
イベントURL | http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月21日(日) 20:00
写真展 raison d'e...
普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

~
2025年10月18日(土) 17:00
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

~
2025年9月28日(日)
ACV 第9回 "feel&...
阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

~
2025年9月14日(日)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...