生誕120年記念 芹沢銈介展
2015年9月1日(火) ~2015年11月23日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<日本民藝館>
型染作品の他、絵付陶器や作品の下絵、蒐集品を併設展示し、芹沢銈介の創造の世界をご紹介
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
芹沢銈介(1895-1984)は、柳宗悦の工芸思想と沖縄の紅型との出会いから染色家を志し、後に独自の染色技法である「型絵染」を確立しました。明るい色彩と斬新な模様が特徴の作品は、着物や暖簾、屏風等へ展開されています。本展ではこれら型染作品の他に絵付陶器や作品の下絵、蒐集品を併設展示し、芹沢銈介の創造の世界をご紹介いたします。
開催日 | 2015年09月01日~2015年11月23日 |
---|---|
会場 | 日本民藝館 |
会場住所 | 東京都目黒区駒場4-3-33 地図 |
地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) |
アクセス | ・京王井の頭線「駒場東大前駅」西口から徒歩7分 ・小田急線「東北沢駅」南口から徒歩15分 |
入場料 | 一 般 1,100円 大高生 600円 中小生 200円 |
営業時間 | 10:00-17:00(入館は16:30まで) 休館日 月曜(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
イベントURL | http://www.mingeikan.or.jp/ |
東京都目黒区駒場4-3-33
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月5日(日)
~
2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

もうすぐ開催
2025年9月2日(火) 11:00
~
2025年9月7日(日) 19:00
~
2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Over REV. - 留学生作家交流展
Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

もうすぐ開催
2025年9月2日(火)
~
2025年9月7日(日)
~
2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACTアート大賞展2025 優秀賞グル...
2025年4月に開催された「ACTアート大賞展2025」で 優秀賞を獲得した作家によるグルー...