国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
雑貨・クラフト・アクセサリー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

釉薬を研究している竹村氏は「オリジナルの釉薬は一つ一つの色にも何ヵ月、時には数年を掛けて研究を重ね調合されている。ロクロによって作られた様々な形からイメージを湧かせて、まるで器に服を着せる様に色を決めていきます。周りの空間ごと彩る器達をお楽しみください。」と語ります。色とりどりで華やかな陶の世界を是非ご覧下さい。

1651 0 0 0
竹村良訓・陶展

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 この度、f.e.i art gallery では「竹村良訓・陶展」を開催いたします。
釉薬を研究している竹村氏は「オリジナルの釉薬は一つ一つの色にも何ヵ月、時には数年を掛けて研究を重ね調合されている。ロクロによって作られた様々な形からイメージを湧かせて、まるで器に服を着せる様に色を決めていきます。周りの空間ごと彩る器達をお楽しみください。」と語ります。色とりどりで華やかな陶の世界を是非ご覧下さい。

                                                   敬具

展覧会名 「竹村良訓・陶展」
会期:2015年8月24日(月)~9月4日(金)  10 : 00 -19 : 00 (最終日17:00まで)
   ※ 土日祝休廊            会場:f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)
〒220-0003(横浜駅徒歩7分)神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F  TEL:045-325-0081

竹村良訓プロフィール
1980  千葉県に生まれる
2003  武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 卒業
2005 東京芸術大学大学院 保存修復学科(工芸)修了
      以後、展示多数 
2008 陶芸教室【陶房『橙』】を開く
      現在は陶芸作家、陶芸教室経営、修復家として活動中

開催日 2015年08月24日 10:00~2015年09月04日 17:00
会場 f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)
会場住所 〒220-0003(横浜駅徒歩7分)神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F 地図
地域 南関東 / 神奈川
〒220-0003(横浜駅徒歩7分)神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F
南関東・神奈川
2024/8/5 ~ 2024/8/16
南関東・神奈川
2024/7/24 ~ 2024/7/31
南関東・神奈川
2024/6/17 ~ 2024/6/28

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月18日(金)

2025年8月24日(日)
北海道 北海道

におい展 札幌会場

嗅覚で楽しむ体験型イベント「におい展」が7年ぶりに札幌に登場!激臭&貴重な香りを実際に嗅げる、...

開催中 2025年4月19日(土)

2025年11月24日(月)
京阪神 兵庫

シダレミュージアム2025 エモい展

「エモい(=心にグッとくる)」をテーマに、現代アーティストら7組が参加する体験型アートイベント...

開催中 2025年6月25日(水)

2025年9月1日(月)
京阪神 大阪

特集展示「新収品お披露目展」

今回の展示では、令和6年度に新たに館蔵品となった多くのご寄贈品から、未公開のものを中心に、約2...

開催中 2025年7月5日(土) 13:00

2025年7月21日(月) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「黄昏を待つとき」 泉澤千景(ガラス...

清涼感あふれるガラスと陶、日本画の展示です

このイベントに行きたい人0人