リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展
2015年7月19日(日) ~2015年9月23日(水)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<新潟市美術館>
リバプールから新潟へ。英国ヴィクトリア朝の精華がついに来港!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
19世紀後半のイギリス美術の歴史は、1848年、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、ジョン・エヴァレット・ミレイ、ウィリアム・ホルマン・ハントによるラファエル前派の結成から始まります。彼らはルネッサンスの巨匠ラファエロよりも以前の芸術精神に立ち帰ることを理想とし、中世の伝説や聖書、神話の物語を画題に取り上げ、自然の細部を忠実に描写して、それまでのイギリス画壇を支配してきたアカデミックな絵画とは全く異なる新しい絵画世界を創造しました。グループとしての活動は数年の短い期間でしたが、その精神は多くの追随者たちに引き継がれ、やがて印象派と並ぶ19世紀後半の一大芸術運動であった象徴主義の潮流を形成、明治期の日本にも紹介され、画家の青木繁や藤島武二、文学者の夏目漱石らに大きな影響を与えました。本展覧会は、リバプール国立美術館の所蔵品から、ラファエル前派及びその周辺作家の作品約70点で構成します。
開催日 | 2015年07月19日~2015年09月23日 |
---|---|
会場 | 新潟市美術館 |
会場住所 | 新潟市中央区西大畑町5191-9 地図 |
地域 | 甲信越 / 新潟 |
アクセス | 新潟駅万代口バスターミナル3番線「市美術館前」行きに乗車(約20分) 同ターミナル2番線「附船町行」に乗車(約20分)西堀通8下車(徒歩約5分) 市内関屋方面から、西循環線(信濃町先回り)神宮前下車(徒歩5分) 他の路線バス古町下車、徒歩約10分 |
入場料 | 一 般 1,200円(1,000円) 大学生・高校生 1,000円(800円) 中学生以下 無料 ※ ( )は前売り、団体(20人以上)およびリピーター割引料金 |
営業時間 | 午前9時30分〜午後6時 ※8月10日〜16日は午後8時まで ※観覧券の販売は閉館の30分前まで 休館日 月曜日(※7月20日、8月10日、17日、9月21日は開館)、7月21日 |
イベントURL | http://www.ncam.jp/ |
新潟市中央区西大畑町5191-9
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前
2025年9月4日(木) 11:00
~
2025年9月18日(木) 17:00
~
2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

開催前
2025年9月4日(木) 13:00
~
2025年9月29日(月) 19:00
~
2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...
平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前
2025年9月5日(金)
~
2025年9月9日(火)
~
2025年9月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
わたしのかみさまは、おとでできている
平面・立体による「音楽」をイメージした4人展