特別展「生命大躍進」
2015年7月7日(火) ~2015年10月4日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<国立科学博物館>
日本初公開多数! 世界中から生命の進化に関する代表的な化石が、かつてない規模で集結!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
生命はおよそ40億年という膨大な年月をかけて、様々な進化や絶滅を積み重ね、現在の姿を獲得してきました。その過程には生命に飛躍的な進化をもたらした"いくつかの重要な出来事"がありました。
本展は、国内外から集めた貴重な化石標本に加え、精巧な復元模型や4K映像などを活用し、その"出来事"をわかりやすくひも解き、生命誕生から人類に至る脊椎動物の進化の道のりをたどる展覧会です。
5億4100万年前(カンブリア紀)の多様な動物化石が集中して発見され、注目を集めたカナダのバージェス頁岩動物群の化石標本や、"奇跡"の霊長類化石「イーダ」、シルル紀の海の支配者「ウミサソリ」の世界最大級化石、胎盤をもつ最古の哺乳類化石「ジュラマイア」が登場します。
【巡回予定】
名古屋市科学館2015年10月17日(土)~12月13日(日)
愛媛県美術館2016年1月16日(土)~4月3日(日)
大阪市立自然史博物館2016年4月16日(土)~6月19日(日)
岡山シティミュージアム2016年7月15日(金)~9月4日(日)
※「ジュラマイア」及び「イーダ」実物化石の展示は東京展のみとなります。
*掲載画像について
イーダ(ダーウィニウス・マシラエ)
オスロ大学自然史博物館蔵
Photo: Per Aas, Natural History Museum, University of Oslo, Norway
開催日 | 2015年07月07日~2015年10月04日 |
---|---|
会場 | 国立科学博物館 |
会場住所 | 東京都台東区上野公園 7-20 地図 |
地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
アクセス | JR「上野」駅公園口から徒歩5分 東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅から徒歩10分 京成線「京成上野」駅から徒歩10分 館内に駐車場および駐輪場はございません |
入場料 | ◎フィギュア付前売券(限定 3,000枚)1,600円(税込) 販売期間:2015年5月1日(金)~7月6日(火) ◎金曜限定 ペア得ナイト券 2,000円(税込) ※会場での当日販売のみ ※2名様同時入場/男女問わず ※午後5時~午後8時(最終入場は午後7時30分) 一般・大学生 1,600円(1,400円) 小・中・高校生 600円(500円) ※( )内は前売・団体料金 ※未就学児は無料。 ※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名様は無料。 |
営業時間 | 午前9時〜午後5時 金曜日は午後8時まで(入館は各閉館時刻の30分前まで) ※夏休み特別開館延長 8月8日(土)〜 16日(日)午前9時〜午後6時 ただし、8月14日(金)は午後8時まで (入館は各閉館時刻の30分前まで) 休館日 7月13日(月)、9月7日(月)・14日(月)・28日(月) |
電話番号 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
イベントURL | http://www.seimei-ten.jp |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月21日(日) 16:00
猫展
本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

~
2025年9月7日(日) 19:00
Over REV. - 留学生作家交流展
Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

~
2025年9月7日(日)
はこにわ展2025
「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

~
2025年9月28日(日)
ACV 第9回 "feel&...
阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示