国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
参加者・メンバー募集
NPO関連
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

【4/25(土)スタート/受講生募集中】
今年の「アドバンス・スタディーズ」は、もっとおもしろく、もっと刺激的
テーマ1:「二つのオリンピックの間で変容するカラダ」の内容を詳しくご紹介!
「アドバンス・スタディーズ」説明会 3月18日(水)19:00-20:00 *参加無料 *予約不要

892 0 0 0
【AIT NEWS】MADより最新のご案内:アドバンス・スタディーズについて

現代アートの学校MAD2015より最新のご案内

1. 【4/25(土)スタート/受講生募集中】
今年の「アドバンス・スタディーズ」は、もっとおもしろく、もっと刺激的
テーマ1:「二つのオリンピックの間で変容するカラダ」の内容を詳しくご紹介!
https://www.a-i-t.net/mad/2015/advance/theme1

ゲスト講師:高山明(Port B)、稲垣正浩(スポーツ史家・21世紀スポーツ文化研究所主幹研究員)、佐藤信(日本学術振興会特別研究員)
ナビゲーター:兼松芽永(芸術の人類学)、小澤慶介(AIT)
日程:2015年4月25日(土)、5月16日(土)、6月13日(土)
時間:14:00-15:30/15:45-17:15
会場:AITルーム代官山(渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403)
定員:25名(先着順)

今 年で開講15年目となるMADでは、受講生・修了生からのフィードバックや、その時代の社会状況を踏まえ、毎年プログラムを更新しています。 2年目の開催となる「アドバンス・スタディーズ」は、アートをアートだけではなく、関連する学問領域や社会の仕組み、時代思潮などをとおして考え、 その可能性を探るテーマ別レクチャー・シリーズです。

テーマ1では、1964年の東京オリンピックから2020年の東京オリンピックの間で、時代はどう変わったのかを深く眺めます。
4月25日(土)からはじまる3連続講座のテーマは、「カラダ」。
身体表現に関心を寄せる方や、私たちのカラダを作り上げている見えない力について考えてみたい方は、ぜひ受講を検討してみてください。

近代化が進むにつれ、私たちのカラダはその「近代」に合うように作り変えられてきたと言ってもいいでしょう。
それを3つの視点から探ります。

4/25(土)「感覚・感性を取り戻すことと演劇の新たな地平1・2」
5/16(土)「オリンピックの変容からカラダを考える1・2」
6/13(土)「戦後日本の皮膚の思想 ― 60年安保闘争から考えはじめる1・2」
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2. 「アドバンス・スタディーズ」説明会
https://www.a-i-t.net/mad/pages/trial2015#advance

こ の度、MAD2015アドバンス・スタディーズについてもう少し詳しく知りたいという声が多く寄せられたため、急遽、説明会を開催することにいたしまし た。 当日は、MADプログラムディレクターの小澤慶介がアドバンス・スタディーズのテーマや内容について、時事的な話題を折り混ぜながら説明します。 温かいドリンクとスナックをご用意して、みなさまのご参加をお待ちしておりますので、関心のある方はお気軽にお越しください。

[ 概要 ]
日時:2015年3月18日(水)19:00-20:00 *参加無料 *予約不要
会場:AITルーム代官山(渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<AITの今後のイベントスケジュール>

・3/14(土)ラウンジイベントミングリアス「チェンマイ発、東京経由、オークランド」

・3/17(火)MAD2015「無料体験レクチャー」

・3/18(水)MAD2015「アドバンス・スタディーズ」説明会

・3/21(土)-22(日)アートフェア東京2015 ガイドツアー

・3/24(火)MAD2015前期締切

・-3/27(土)「Invisible Energy」展(ST PAUL St Gallery / ニュージーランド)
*AITの堀内奈穂子が共同キュレーターを務めています

・4/7(火)現代アート公募プログラムART IN THE OFFICE 2015応募締切
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
photo:アートフェア東京2013 ガイドツアーの様子(ナビゲーター:宮津大輔氏)

特定非営利活動法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/ エイト]
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403
電話:03-5489-7277 FAX:03-3780-0266
URL:http://www.a-i-t.net

開催日 2015年03月11日~2015年04月25日
会場 代官山AITルーム
会場住所 東京都渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月15日(土) 14:00

2025年11月15日(土) 16:00
京阪神 大阪

革で作る「コインケース、名刺・カードケ...

上質なヌメ革を使用してコインケース(正方形)、カードケース、名刺入れ(長方形)を作ります。 ...

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

もうすぐ開催 2025年11月1日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

京都・明治京町家で16日限定 金継ぎ体験

京都の登録有形文化財の町家で、伝統金継ぎの体験・修理・購入が一度に楽しめる16日間限定イベント...

もうすぐ開催 2025年10月31日(金)

2025年12月7日(日)
京阪神 京都

NAKED meets 二条城 202...

世界遺産・二条城を舞台に、月をテーマにした体感型アート展。プロジェクションマッピングやインタラ...

このイベントに行きたい人0人