生誕100年 昭和の版画師 関野凖一郎展
2014年10月4日(土) ~2014年11月24日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<青森県立美術館>
木版画、銅版画、石版画など様々な技法に精通していた関野の多彩な作品の魅力を紹介
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
故郷青森をはじめ、日本、そして世界各地を巡り、その風景や人物を描いた作品で親しまれている関野凖一郎。木版画、銅版画、石版画など様々な技法に精通していた関野の多彩な作品の魅力を紹介しながら、版木、スケッチ、創作メモなどの貴重な資料によって、彫りや摺りなどに独自の工夫を凝らした表現技法や創作に込められた想いを解き明かす初の本格的な回顧展です。
| 開催日 | 2014年10月04日~2014年11月24日 |
|---|---|
| 会場 | 青森県立美術館 |
| 会場住所 | 青森県青森市安田字近野185 地図 |
| 地域 | 東北 / 青森 |
| アクセス | 青森市営バス青森駅前6番バス停から運転免許センター 行き 「県立美術館前」下車 (所要時間約20分) ルートバスねぶたん号(左回り)新青森駅南口バス停から乗車 「県立美術館前」下車 (所要時間約10分) |
| 入場料 | 一 般 900円(700円) 高大生 700円 小中生 無料 ※( )は前売り券及び 20 名以上の団体料金 ※心身に障がいのある方と付添者1名は無料 |
| 営業時間 | 9:30 – 17:00 (入館は16:30まで) 休館日 10月14日 (火)、10月27日 (月)、11月10日 (月) |
| イベントURL | http://www.aomori-museum.jp/ja/ |
青森県青森市安田字近野185
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年11月15日(土) 12:00
~
2025年12月23日(火) 19:00
~
2025年12月23日(火) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
多摩美術大学創立90周年記念事業 Up...
多摩美術大学創立90 周年事業の一環として開催される本展は、ドイツを拠点に活動するアーティスト...
開催中
2025年11月13日(木) 14:00
~
2025年12月4日(木) 20:00
~
2025年12月4日(木) 20:00
京阪神 大阪
ヨモスエ芸術祭 第二部 生まれる展
世も末な世界で、生きる希望を模索するグループ展。F0キャンバス10点とファイリングしたドローイ...
もうすぐ開催
2025年11月22日(土) 12:00
~
2025年11月30日(日) 16:00
~
2025年11月30日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...




