国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<神奈川県立近代美術館 鎌倉>
代表作の油彩画と、新たに寄贈された1950年代から90年代の水彩画、版画など約100点を中心に、アトリエに残された資料なども交えて田淵の創作の軌跡を振り返ります。

743 0 0 0
田淵安一 知られざる世界

 田淵安一(1921-2009)は、1951年フランスに渡り、以後約60年もの間、同国を拠点に第一線で創作活動を続けた洋画家です。当館では96年に鎌倉館、06年に葉山館で大規模な個展を開催しています。09年に作家が亡くなった後、ご遺族より水彩画、版画を中心に多くの作品が寄贈されたことを記念し、本展を開催いたします。
 福岡県小倉で育った田淵は、学徒動員で入隊し終戦を迎えます。その後、東京帝国大学文学部美術史学科でドラクロワ以降のフランス絵画を研究しつつ、新制作派協会に出品を続けました。51年にパリに渡った当初の田淵の絵画は、人間などの具象的な形態を留めたものでした。しだいに、当時ヨーロッパの美術界で主流であった抽象表現主義を吸収し、厚塗りのマチエールの作品を描くようになります。さらに、西欧と日本という、異国で制作する画家として根源的なテーマを自問し続け、理知的でありながら奔放な、色彩にあふれた独自の絵画世界を生み出していきました。  
 本展では、当館が所蔵する代表作の油彩画と、新たに寄贈された1950年代から90年代の水彩画、版画など約100点を中心に、アトリエに残された資料なども交えて田淵の創作の軌跡を振り返ります。

開催日 2014年07月05日~2014年09月15日
会場 神奈川県立近代美術館 鎌倉
会場住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-53 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス JR横須賀線「鎌倉駅」下車、徒歩約10分。
入場料 一般 700円(団体600円)
20歳未満・学生 550円(団体450円)
65歳以上 350円
高校生 100円

団体料金は20名様以上から適用されます。
中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料です。
営業時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日
月曜日(ただし7月21日、9月15日は開館)
イベントURL http://www.moma.pref.kanagawa.jp/index.html
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-53
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年9月6日(土) 11:00

2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...

今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

開催前 2025年9月19日(金)

2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ACV 第9回 "feel&...

阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

開催中 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

上滝玲子個展「回遊誌」

深海から浅瀬へ、そしてまた次の海へ。 クジラ、無数の小魚の群れ、そして海底に広がるサンゴ礁は...

このイベントに行きたい人0人