テーマ展 大西康明「体積の裏側」
2011年2月15日(火) 10:00 ~2011年4月17日(日) 18:00
終了しました
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- インスタレーション
- 個展・グループ展・展示会
愛知県美術館・テーマ展のために制作される本作品を、
ぜひこの機会にご覧ください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
大西康明(1979年、大阪生まれ)は、日常的な素材をそのまま用いながら、目に見えない現象や気配をとらえて造形化させる若手のアーティストです。
本展「体積の裏側」にて、大西は無数の接着剤を垂らしてビニルシートを吊り下げる大型の立体作品を発表します。接着剤の滴りの下にぽっかりと空いた空間はがらんどうにも関わらず奇妙な強度をもち、あたかも自律した立体物のように浮かび上がってきます。また、極めて軽い素材を用いているために人が通り過ぎると作品全体がわずかに揺らめきます。このようにして、重力、ヴォリューム、動きといった古典的な彫刻概念を軽やかに転換させる大西は、彫刻の「裏」をさぐろうと試みているのかもしれません。
スペクタクルでありながらあっけらかんと抜けており、柔らかく軽やかなのに強い存在感をはなつ本作は、彫刻の持つ可能性を私たちに感じさせます。愛知県美術館、テーマ展のために制作される本作品を、ぜひこの機会にご覧ください。
主催:愛知県美術館
開催日 | 2011年02月15日 10:00~2011年04月17日 18:00 |
---|---|
会場 | 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階) |
会場住所 | 名古屋市東区東桜1-13-2 地図 |
地域 | 東海 / 愛知 |
アクセス | 地下鉄東山線・名城線栄駅、名鉄瀬戸線栄町駅下車、オアシス21連絡通路利用 徒歩3分 |
入場料 | <観覧料> 一般:500円 (団体400円) 高校・大学生:300円 (団体240円) 中学生以下:無料 |
営業時間 | <開館時間> 10:00-18:00 金曜日は20:00まで (入館は閉館の30分前まで) <休館日> 月曜日(ただし3月21日[月・祝]は開館し、翌22日[火]が休館) |
電話番号 | 052-971-5511 |
イベントURL | http://www-art.aac.pref.aichi.jp/exhibition/sp_index.html |
名古屋市東区東桜1-13-2
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年7月4日(金) 11:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
しらこ個展『昼光散乱』
イラストレーターズウィーク2025 今回の展示では、直近に描いたオリジナル作品と、過去に...

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年7月27日(日) 19:00
~
2025年7月27日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
息|Iki
「息(Iki)」--呼吸は身体をほどき、自我と世界のあいだに常に開かれた縫い目を露わにする。生...

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
青に秘める展
この度、アートコンプレックスセンターにて 6回目となる「青に秘める展」を開催をいたします。 ...