国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
参加者・メンバー募集
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

MAD2014受講をご検討の方を対象に、無料体験レクチャーを開催します。レクチャー後には、新プログラムについての説明も行います。

533 0 0 0
【1/28 無料体験レクチャー開催!】現代アートの学校MAD2014、お申込受付開始

MAD2014では、3つのコア・スタディーズ、3つのアドバンス・スタディーズ、および4つのゼミを2014年4-12月まで開講します。


本日は、MAD HPにてオンライン申込受付を開始いたしましたので、お知らせいたします。



「アートを見るのが好きなので、もう少し学んで、理解を深めたい」
「社会とアートの架け橋になりたい」
「いずれアート界の仕事に就きたい」

など、さまざまな関心をもった人たちが受講するMAD。修了生は1700人以上にのぼり、これまで多くの人材をアート界へ輩出してきました。



2014年度は、新たに、特定のテーマを集中的に学ぶ、「アドバンス・スタディーズ」を開講。そして、ゼミでは、ARTiTインターナショナル版副編集長のアンドリュー・マークル氏の「ディスコースのラボ」 が始まります。



なお、受講をご検討の方を対象に、無料体験レクチャーを開催します。レクチャー後には、新プログラムについての説明も行いますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。講師は、全てMADプログラム・ディレクターのロジャー・マクドナルドと小澤慶介がつとめます。



■第一回:2014年1月28日(火)開催

「これからのキュレーション。この3つのポイントを押さえておこう!」

もともと、美術品を保存したり展覧会を作るという意味の「キュレーション」。 そのキュレーションが、今、多様化しています。 横浜トリエンナーレなどの大規模な国際展からまちなかで行われる小規模で実験的なプロジェクトまで、その幅は広がりを見せるなか、3つのポイントに絞って変化しつづけるキュレーションを捉えます。


-アートではないものをキュレーションすることはできる?

-やっぱり、お金? ー グローバル経済とキュレーションの怪しい関係

-キュレーターは、必要?



・第二回:2014年2月24日(月)「アート界で働くには?」

・第三回:2014年3月20日(木)「これのどこがアートなの?」



[ 概要 ]

開催時間:各回19:00-20:30

場所:代官山AITルーム 渋谷区猿楽町代官山30-8 ツインビル代官山B403

定員:40名(先着順)

お申込み方法:
件名にご希望の日程を入れて「○月○日 MAD無料体験レクチャー参加希望」とし、「1.氏名(ふりがな)、2.ご連絡先、3.興味のあるプログラム名、4. MADをどこでお知りになったか」をmad●a-i-t.net(●を@にしてお送りください)まで、お送りください。折り返し、予約確認のメールをお送りします。


*MADの受講をされたことのない方を優先して受け付けさせていただきます。

*お一人につき、1レクチャーまでとさせていただきます。

開催日 2014年01月28日 19:00~2014年01月28日 20:30
会場 代官山AITルーム
会場住所 東京都渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催中 2025年7月5日(土)

2025年9月7日(日)
京阪神 兵庫

最終回だョ!新開地おばけひろば 2025

新開地アートひろばで毎夏開催されてきた「新開地おばけひろば」シリーズが、今年で最終回を迎えます...

開催前 2025年9月20日(土)

2025年11月3日(月)
京阪神 大阪

北加賀屋 MULTI BARTHE(キ...

高温の蒸気と鼓動で五感を刺激し、アートとサウナが融合する常設型体験イベント。大阪・北加賀屋で2...

このイベントに行きたい人0人