国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
歴史・伝統文化
観光イベント・観光アート
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

親鸞聖人750年御遠忌を迎え、本展覧会ではゆかりの品々(国宝・重要文化財11点を含む約200点)をとおして、越後・佐渡の人々を支えた精神の源泉に迫ります。

954 0 0 0
特別展「親鸞となむの大地-越後と佐渡の精神的風土-」

◆ 会 期  平成26年4月26日(土)~平成26年6月8日(日)
◆ 時 間  9:30~17:00 (観覧券の販売は16:30まで)
◆ 場 所  新潟県立歴史博物館 企画展示室
◆ 休館日  5月12日(月)・19日(月)・26日(月)、6月2日(月)
◆ 観覧料  一般1200円(960円)、高校・大学生800円(640円)、中学生以下無料
 ※( )は20名様以上の団体料金  企画展観覧券で常設展も御覧いただけます。
◆ 内 容
 1207年に越後に配流された親鸞。その教えは新潟の歴史や精神文化に大きな影響を与えました。美田が広がる現在の平野部の姿には、真宗門徒が氾濫する河川や雪とたたかい続けた歴史があり、その精神は県民性に色濃く残っています。
 親鸞聖人750年御遠忌を迎え、本展覧会ではゆかりの品々をとおして、越後・佐渡の人々を支えた精神の源泉に迫ります。
   
◆ 展示総数  国宝・重要文化財11点を含む約200点
◆ 主な展示品
 ・親鸞聖人像(熊皮御影)(奈良国立博物館所蔵 国指定重要文化財)画像で使用
 ・恵信尼書状(西本願寺所蔵 国指定重要文化財)
 ・六角宝塔(上越市 浄興寺所蔵)※初の寺外での公開

◆ 企画展関連イベント
○プレイベント「なむ街道を歩く 25日間の旅」
 京都市左京区(岡崎別院)から新潟県長岡市(県立歴史博物館)までの約500km を歩く25 日間です。
 開催日:2014年4月1日(火)~4月25日(金)全行程25泊26日
 参加費:全行程参加費用288,000円
     ディリー参加費1日1,500円(日本ウオーキング協会会員参加費1日500円)
 定員:全行程定員60名先着順
 お問い合わせ先:「なむ街道を歩く 25日間の旅」運営事務局  電話052-223-8320 FAX052-219-5232

○プレ講演会「現代を生きる力としての仏教」
 講師:釈 徹宗氏
 (浄土真宗本願寺派如来寺住職、相愛大学人文学部教授、NPO法人リライフ代表)
 日時:平成26年3月8日(土)14:00~15:30
 会場:新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール(新潟市中央区上所2-2-2)
 参加費:一人500円(当日受付で徴収)。
但し「親鸞となむの大地」展前売り券ご持参の方は無料。
 定員:先着300名(事前申込不要、当日受付順となります)

○記念講演会「親鸞と恵信尼からみた中世の越後」
 講師:髙橋 一樹氏(武蔵大学人文学部教授)
 日時:5月4日(日・祝) 13:30~15:00 
会場:新潟県立歴史博物館 講堂/参加費:無料 ※要申込(定員150名)

○記念講演会「恵信尼文書を読みなおす」
講師:西口順子氏(相愛大学名誉教授)
日時:5月18日(日)  13:30~15:00 
会場:新潟県立歴史博物館 講堂/参加費:無料 ※要申込(定員150名)

○「新潟の真宗民俗―葬送・墓・寺檀―」
講師:蒲池勢至氏(真宗大谷派長善寺住職、同朋大学仏教文化研究所客員所員)
日時:6月1日(日)   13:30~15:00 
会場:新潟県立歴史博物館 講堂/参加費:無料 ※要申込(定員150名)

開催日 2014年04月26日 09:30~2014年06月08日 17:00
会場 新潟県立歴史博物館
会場住所 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2 地図
地域 甲信越 / 新潟
新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月15日(土) 10:00

2025年11月30日(日) 19:00
南関東 神奈川

深作秀春 展 -内なる光景-

このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...

開催中 2025年9月7日(日)

2025年12月15日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧

ブルガリが誇る約350点の名作ジュエリーが国立新美術館に集結。色彩・文化・技巧の融合をテーマに...

開催中 2025年10月22日(水)

2025年12月7日(日)
南関東 埼玉

特別展「レアなおふだ 古くて珍しいおふ...

飯能市立博物館が所蔵する約4,000点のおふだから、古くて珍しい“レアなおふだ”を厳選展示。オ...

開催前 2025年11月17日(月) 13:00

2025年11月23日(日) 17:00
北関東 群馬

眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」

アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...

このイベントに行きたい人0人