国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
観光イベント・観光アート
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

越後の冬の民俗行事「サイノカミ」を実際に体験します。高さ約18mの巨大なサイノカミを焚き上げます。
日 時:1月12日(日)15:00点火予定
場 所:当館北側広場
定 員:なし/無料
申 込:不要

646 0 0 0
民俗行事「サイノカミ」

越後の冬の民俗行事「サイノカミ」を実際に体験します。地元、関原サイノカミ有志会の方々の御協力を得て、高さ約18mの巨大なサイノカミを焚き上げます。今回で14回目の開催です。

◆ 日 時  平成26年1月12日(日) 午後3時点火予定
◆ 場 所  新潟県立歴史博物館 北側広場
◆ 日 程  
  14:00頃 長岡技術科学大学悠久太鼓愛好会つるかめ会による火炎太鼓演奏
  15:00頃 点火セレモニー
       点火 
(高さ約18mの巨大なサイノカミをつくり、焚き上げています)
※前回(平成25年1月13日)は約700名の方がサイノカミを御覧になりました。
※会場にて、するめ等の販売も予定しています。

「サイノカミ」の説明
サイノカミは、ドンド焼きなどとも呼ばれる、冬を彩る伝統的な小正月行事です。平安時代の左義長(さぎちょう)という宮中の年中行事に由来を持つと言われ、地方ごとに様々なバリエーションがあります。新潟県の各地では、雪原の上にわらで大きなサイノカミを作り、それを燃やして豊作や集落の人々の無病息災を祈りました。火が勢いよく、高く燃え上がるほど良いとされ、その高さを競うこともありました。

開催日 2014年01月12日 14:00~2014年01月12日 16:00
会場 新潟県立歴史博物館
会場住所 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2 地図
地域 甲信越 / 新潟
新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年4月27日(土)

2024年6月23日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

殿さまのスケッチブック

*チケットプレゼント* 細川家の殿さまが見た「リアル」が写された「殿さまのスケッチブック」を...

開催前 2024年7月13日(土)

2024年9月1日(日)
南関東 神奈川

サムライ Meets ペリー With 黒船

ペリー横浜上陸170年を記念し、ペリー来航に際して現場で警備を担った武士たちという新たな目線か...

開催中 2024年4月27日(土)

2024年6月30日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

江戸の本 ―本からひもとく人びとの営み―

江戸の名所案内書、日本で最初の解剖学書、幕末の英語入門書などを大公開!

開催前 2024年6月1日(土)

2024年6月30日(日)
京阪神 兵庫

東二見 横河家の功績-大坂の陣から近代...

横河家から寄贈された資料を中心に、戦国時代末期から明治・大正にかけて横河家の人々が活躍された様...

このイベントに行きたい人0人