国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
演奏会・コンサート・ライブ・公演
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

毎回大盛況の「おぐまぐ寄席」今年は 七夕7 月7 日(日)に
開催いたします!さあ皆さん大いに笑いましょう!!

1212 0 0 0
第四回おぐまぐ寄席 桂 扇生 落語会

7月7日(日)
開場:午後2時30分 開演:午後3時

木戸(入場料):1,500円
打上げ参加費:1,500円(希望者のみ/差入れ持込み大歓迎!)

定員:40名(申し込み順)
◎お申し込み・お問い合わせ
t/f:03-3893-0868 info@ogumag.com

■桂 扇生(かつら せんしょう)
1974年 三笑亭夢楽に入門 前座名「三笑亭小夢」
1980年 二ツ目昇進
1995年 真打ち昇進「桂 扇生」と改名
2004年 「てなわけで30年・桂扇生独演会」(国立演芸場)
2009年 「てなわけで35年・桂扇生独演会」(国立演芸場)

開催日 2013年07月07日 15:00~2013年07月07日 17:00
会場 OGU MAG
会場住所 東尾久 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
東尾久
東京・足立区・北区・...
2014/1/7 ~ 2014/1/12
(地域指定なし)
2014/1/7 ~ 2014/1/12
東京・足立区・北区・...
2014/1/16 ~ 2014/1/26
東京・足立区・北区・...
2013/7/26 ~ 2013/7/28

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月8日(土)

2025年8月18日(月)
京阪神 大阪

EXPO 博覧会の時代

本展は、当館所蔵品のほか、京都国立近代美術館、清水三年坂美術館に所蔵される高島屋製の作品50点...

開催中 2025年3月12日(水)

2026年3月12日(木)
東京 東京市部(吉祥寺など)

Area 52

N/A

開催中 2025年7月2日(水)

2025年12月27日(土)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

プラネタリウム作品「夜はやさしい」再上映

谷川俊太郎が唯一手がけた詩的プラネタリウム作品「夜はやさしい」を日本科学未来館で再上映。星空と...

もうすぐ開催 2025年7月11日(金)

2025年8月3日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

Eiichi Ohtaki’s NIA...

大滝詠一のレーベル「ナイアガラ・レコード」50周年を記念した企画展が神保町で開催。貴重な資料や...

このイベントに行きたい人0人