国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
映像・アニメーション
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

Douglas Crimpの「The Photographic Activity of Postmodernism」読書会まとめ回

1726 0 0 0
芸術係数読書会:ダグラス・クリンプ「写真としてのポストモダニズム」を読む まとめ回

/////////////////////////////////////////////////////////////
芸術係数読書会:
ダグラス・クリンプ「写真としてのポストモダニズム」を読む まとめ回

日  時=2013年5月25日(土)18:00-21:20
講  師=辻憲行
場  所=千早地域文化創造館
**前回と会場が異なります、会場をご確認ください
参加費 =1,400円 *当日学生証の提示で500円キャッシュバックいたします。
定  員=10名(要予約)
詳細・お申し込み=http://gjks.org/?p=2800
/////////////////////////////////////////////////////////////

Douglas Crimpの「The Photographic Activity of Postmodernism」の読書会まとめ回のお知らせです。

「写真としてのポストモダニズム」はオクトーバー紙の1980年冬号に掲載された論考です。クリンプは、これに先立つ1979年の「Pictures」展のカタログに寄せたテキストで、当時のニューヨーク周辺で注目を集めつつあったアーティストたちの作品の背景にある特徴を「ポストモダニズム」と呼びました。本論考ではそこで試みられていたポストモダニズムのアートに関する考察を発展させ、ポストモダンにおける存在と表象の問題を、写真の存在論的特質の考察を通じて展開させています。

テキストはベンヤミンの「複製技術時代の芸術作品」の読解から始まり、そこで語られる現前性のしるしとしてのアウラに対して、クリンプはジャック・ゴールドスタイン、ロバート・ロンゴ、シェリー・レヴィン、シンディ・シャーマン、リチャード・プリンスらの作品に見られる新たな存在のありようを見いだして行くことになります。後に「Pictures Generation」と呼ばれることになるアーティストたちの作品を紹介しながら彼の考察のプロセスを追ってゆきたいと思います。

読書会ではこちらで作成した翻訳をもとに進行いたしますので,英語力はそれほど必要ではありません。テーマに関心のある方のお気軽な参加をお待ちいたしております。また、ご参加いただいた方はFacebookの読書会グループに登録させていただきますので、そちらで翻訳やスライドなどの資料を共有いたします。

対象テキストの読書会は2回目ですが、まとめ回として全体の流れをフォローいたしますので、初回にご参加いただけなかった方もぜひご参加ください。

お申し込みは:http://gjks.org/?p=2800

<参考図書>
ヴァルター・ベンヤミン「複製技術時代の芸術」、「写真小史」

===
日時:2013年5月25日(土)18:00-21:20
講師:辻憲行
場所:千早地域文化創造館
**前回と会場が異なります、会場をご確認ください
参加費:1,400円 *当日学生証の提示で500円キャッシュバックいたします。
定 員:10名(要予約:http://gjks.org/?p=2800)
郵便番号: 171-0044
住  所: 東京都豊島区千早2-35-12
電話番号: 03-3974-1335
アクセス:
地下鉄有楽町線千川駅下車 3番出口 徒歩約7分
国際興業バス「要町3丁目」バス停下車 徒歩約7分

===
辻憲行(つじ・のりゆき)
1970年生まれ。キュレーター/翻訳。山口大学大学院人文科学研究科美学美術史専攻修了。1998年から2006年まで秋吉台国際芸術村(山口県)にてチーフ・キュレーターとしてレジデンス、展覧会、WS、セミナーなどの企画・運営を行う。2008年から2010年まで東京都写真美術館学芸員。主な企画展(共同企画も含む)は、「アート・イン・ザ・ホーム」(2001)、「チャンネル0」(2004)、「トランスフォーマー」(2005)、第1回/第2回恵比寿映像祭(2009/2010)。芸術係数主宰。

開催日 2013年05月25日 18:00~2013年05月25日 21:20
会場 千早地域文化創造館
会場住所 東京都豊島区千早2-35-12 地図
地域 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
東京都豊島区千早2-35-12

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年5月10日(土) 13:00

2025年5月31日(土) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳写真展「新・花街ー紀伊Ⅱー」

2025年5月10日(土)〜31日(土) *10(土)・11(日)・14(水)・19(月)・...

開催中 2025年4月25日(金)

2025年5月18日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

ゆうぎり販売記念フォトコンテスト入賞作品展

VR空間らしく多種多様な空間で、ユーザーが独自にカスタマイズしたゆうぎりの写真をお楽しみください。

もうすぐ終了 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

本展は、作家としての姿勢や精神的な支えとして尊敬する女性作家の存在を念頭に置きつつ、表現の根本...

開催前 2025年6月14日(土)

2025年6月29日(日)
京阪神 兵庫

南野詩恵「今、何かを着ているみなさんへ」

ハイパー衣裳作家の南野詩恵さんが『新開地アートひろば』のシルクスクリーン工房と出会い、テキスタ...

このイベントに行きたい人0人