柳宗悦展 -暮らしへの眼差し-
2013年4月20日(土) ~2013年6月9日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<松本市美術館>
展覧会では、柳宗悦の審美眼をもって選び抜かれた日用雑器の美と柳の仕事とを絡め、5つの章でご紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
毎年5月、松本市を中心に開催される「工芸の五月」に合わせ、松本市美術館は「くらしと美」の視点から、「デザイン」「工芸」など、生活に関連したテーマの展覧会を開催してきました。今年は、「民芸」という独自の美学を生み出した柳宗悦(むねよし)の「眼」を切り口にして、その仕事と人物像に迫る展覧会を開催します。
民芸運動の創始者・柳宗悦(1889‐1961/通称・宗悦(そうえつ))が没してから50年余り。無名の職人たちの手技によって生み出される日用品の数々に美を見出し、手仕事の復権を目指す「民芸運動」の理念は、ロングライフデザインやスローライフの考えが浸透してきた昨今、また新たに見直されてきているのではないでしょうか。
展覧会では、柳宗悦の審美眼をもって選び抜かれた日用雑器の美と柳の仕事とを絡め、5つの章でご紹介します。
開催日 | 2013年04月20日~2013年06月09日 |
---|---|
会場 | 松本市美術館 |
会場住所 | 長野県松本市中央4-2-22 地図 |
地域 | 甲信越 / 長野 |
アクセス | JR松本駅から徒歩約12分 JR松本駅からタウンスニーカー東コース約16分間で「松本市美術館」下車(190円) 松本バスターミナルから松本電鉄バス横田信大循環線5分「松本市美術館」下車(190円) JR松本駅からタクシーで5分 |
入場料 | 大人 1,000円(900円) 大学高校生・70歳以上の松本市民 600円(500円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※中学生以下無料、障害者手帳携帯者とその介助者1名無料 ※優待日のお知らせ:開館記念日/4月21日[日] と市制施行記念日/5月1日[水]は、上記料金の半額(団体割引や他の割引の併用不可。前売券利用による払い戻しはいたしません) |
営業時間 | 9:00~17:00まで(入場は16:30まで) ※開館延長:5月25日[土]は20:00まで開館延長(入場は19:30まで) 休館日 月曜日(祝日の場合は翌日。ただし、4月30日[火]は開館します) |
イベントURL | http://www.city.matsumoto.nagano.jp/artmuse/ |
長野県松本市中央4-2-22
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/11/21 ~ 2025/12/1
2025/11/21 ~ 2025/12/1
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年10月23日(木) 11:00
~
2025年10月29日(水) 17:00
~
2025年10月29日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
第3回 FEI PURO ART AW...
2024年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum(旧F...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...

開催前
2025年11月18日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...

開催中
2025年9月10日(水)
~
2025年10月18日(土)
~
2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
The Artcomplex Cent...
アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...