サイモン・フジワラ「The Problem of the Rock」
2013年3月24日(日) ~2013年6月30日(日)
終了しました
- カテゴリ
- インスタレーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<太宰府天満宮>
私たちが生きる今を映す岩はどんな形なのでしょう?そして、私たちが考える理想の岩の形とは?
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
展覧会「The Problem of the Rock」とは、神社でのリサーチを根底としてサイモン・フジワラが取り組んだ、『岩』にまつわる新作の数々を通して、現代社会に疑問を投じる試みです。
人類が育んできた文化のなかで、岩は、それそのものが信仰の対象となるだけでなく、ときには宗教的モチーフとしてシンボル化されるなど、これまでもさまざまなかたちで自然や超越的存在である神に想いを馳せる依代として機能してきました。それでは、私たちが生きる今を映す岩はどんな形なのでしょう?そして、私たちが考える理想の岩の形とは?
その姿を追い求めて繰り広げられたフジワラのリサーチは、彼が太宰府天満宮で見聞きしたものからインスパイアされた新作のなかに結実しました。本展では新作の立体作品のほかにも展覧会のためのスケッチ、旅行記、写真、手紙などを多角的に展示して、フジワラの考える「わたくしたちの今」を映し出します。
開催日 | 2013年03月24日~2013年06月30日 |
---|---|
会場 | 太宰府天満宮宝物殿第3展示室および境内 |
会場住所 | 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 地図 |
地域 | 九州 / 福岡 |
アクセス | 太宰府天満宮の最寄り駅は西鉄電車の太宰府駅です。 西鉄太宰府駅から太宰府天満宮へは徒歩5分程度です。 |
入場料 | 一般 400(300)円 高大生 200(100)円 小中生 100(50)円 ※() 内は30名以上の団体料金 |
営業時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) 休館日|4月29日、5月6日を除く月曜日 |
イベントURL | http://www.dazaifutenmangu.or.jp/art/program/vol.8 |
福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年8月30日(土) 13:00
~
2025年9月15日(月) 16:00
~
2025年9月15日(月) 16:00
南関東 千葉
キスタイルプロダクト「scale」EX...
千葉県南房総市のアートギャラリー「タスカケ」にて、テキスタイルブランド「scale」の展示イベ...

開催中
2025年9月4日(木) 13:00
~
2025年9月29日(月) 19:00
~
2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...
平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前
2025年9月30日(火) 11:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT主催公募展「Fの肖像」
本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...