国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
参加者・メンバー募集
コンテスト・コンクール・公募
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

現代アートの学校MAD2013「アーティスト・プラクティス」ゼミ
相談会を緊急開催!
4月8日(月)19:00-20:00 *参加無料・予約不要

796 0 0 0
プロの美術家を目指す方へ!MAD2013「アーティスト・プラクティス」ゼミ 相談会を緊急開催!

現代アートの学校MAD2013「アーティスト・プラクティス」ゼミ
相談会を緊急開催!
日時:4月8日(月)19:00-20:00 *参加無料・予約不要
会場:AITルーム(渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403)
同ゼミ申込締切:2013年4月12日(金)

------------------------------------------------------------------------
「アーティスト・プラクティス」ゼミ 相談会を緊急開催!
------------------------------------------------------------------------

いよいよ5月に開講する、プロの美術家を目指す方を対象とした少人数ゼミ、「アーティスト・プラクティス」。

4月12日(金)の申込締切を控え、「講師は映像作品を作っているけれども、絵画を制作している私が受けても大丈夫?」あるいは「講師の方々に直接会って何をするのかを聞いてみたい」という声が多く聞かれるようになったことを受け、急遽4月8日に相談会を開催することにしました。
講師である森弘治(美術家)とAITの小澤慶介(MADプログラム・ディレクター/キュレーター)が、質問や疑問にお答えしますのでどうぞお気軽にお越しください!

[プログラムの特徴はこちら!]
○ 講師にプロの美術家である森弘治氏や小泉明郎氏らを迎え、AITの小澤慶介とともに、 同時代を表象する強度の高い作品づくりを目指し、話題になるような上質の展覧会を作り上げます。
○ 全8回のゼミでは、コンセプトの組み立てや作品を強化する方法を考えたり、美術家としての態度や知恵を養ないながら、 ネットワーク形成などを行います。
○ ゼミに加え、外部のキュレーターや美術家によるチュータリング(1回1時間x全4回)を受けることができます。ゼミで作品を練り、チュータリングでプロ意識を高め、アート界に踏み出す準備をします。
○ 都内ギャラリーにおけるグループ展(2014年2月予定/会場: CAPSULE / SUNDAY https://www.facebook.com/CAPSULE.gallery )を最終目的とし、プログラムを進めます。

詳細はこちら>> https://www.a-i-t.net/mad/2013/seminars/practice

開催日 2013年04月02日~2013年04月12日
会場 AITルーム
会場住所 渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年8月7日(木)

2025年8月30日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

The Vase for Bouquet

片寄涼太初ソロアルバム『Bouquet』を記念したアート展覧会。彼の記憶や想いをインスピレーシ...

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催中 2025年7月4日(金)

2025年9月23日(火)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

和のあかり×百段階段2025 ~百鬼繚乱~

東京都指定有形文化財「百段階段」で、38名のアーティストが「鬼」と「和のあかり」をテーマにした...

開催中 2025年7月18日(金)

2025年9月15日(月)
東海 愛知

アートアクアリウム展 名古屋2025

水槽作品の造形美、空間演出、そしてさまざまな美しさをもつ金魚たちがつくりだす幻想空間が広がります。

このイベントに行きたい人0人