国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京都写真美術館>
今回、ブルーメンフェルドのご遺族、関係者によって、1930年代のヴィンテージ・プリントや作家自身が選出した名作100点、カラー復元された美しいファッション写真などが集められました。

935 0 0 0
アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密

『ハーパース・バザー』や『ヴォーグ』等のファッション誌を中心に、第一次、第二次世界大戦を挟んで活躍した、アーウィン・ブルーメンフェルド(1897-1969年、独→米)の国内初の個展を開催します。欧米ではファッション・ポートレイト全盛期の旗手としてポンピドゥー美術館(パリ、1981年)、バービカンセンター(ロンドン、1996年)の個展などで高い評価を得ているブルーメンフェルドですが、重要な作品が各国の美術館に散在していることから、これまで日本国内で全貌をご紹介する機会がありませんでした。今回、ブルーメンフェルドのご遺族、関係者によって、1930年代のヴィンテージ・プリントや作家自身が選出した名作100点、カラー復元された美しいファッション写真などが集められました。本展覧会はパリのジュ・ドゥ・ポーム美術館に先んじて、それらの資料から独自の視点で構成した約290点(資料含む)の作品群をご紹介する貴重な機会です。シュルレアリスムからヌード、ファッションまで網羅し、多くの写真家に影響を与えたブルーメンフェルドの表現ですが、その陰には二大戦に翻弄され、時代に応じて活動の場を選択せざるを得なかった作家の苦悩が存在します。作家の活動を通し、時代背景、思想などに視点を向けると、美しい表現の根底にある精神が見えてくるのです。華やかな作品に隠された美の秘密をぜひ探してみてください。

開催日 2013年03月05日~2013年05月06日
会場 東京都写真美術館 (恵比寿ガーデンプレイス内)
会場住所 東京都目黒区三田1-13-3 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス JR恵比寿駅東口より徒歩約7分(動く通路使用)
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩約10分
入場料 一般 800(640)円
学生 700(560)円
中高生・65歳以上 600(480)円

( )は20名以上団体および東京都写真美術館友の会、当館の映画鑑賞券ご提示者、上記カード会員割引(トワイライトカードは除く)
小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料
第3水曜日は65歳以上無料
営業時間 10:00~18:00 (木・金は20:00まで) 、
※入場は閉館の30分前まで

休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日休館)
イベントURL http://www.syabi.com/
東京都目黒区三田1-13-3
近畿・和歌山
2025/7/26 ~ 2025/7/27
東京・東京市部(吉祥...
2025/9/8 ~ 2025/10/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

もうすぐ開催 2025年7月18日(金) 11:00

2025年7月27日(日) 16:00
南関東 神奈川

第18回「横浜山手の坂道と風景展」PART2

横浜や山手の坂道と風景をテーマにした作品展

もうすぐ終了 2025年7月4日(金) 11:00

2025年7月17日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

浅葉雅子展「浮世絵玉手箱」~誰が隠した...

「春画」をサンプリング・構成した作品約20点を紹介予定。 性風俗を表現した春画は近代化と共に...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

このイベントに行きたい人1人

  • Yukiko Yoshioka