国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
インタラクティブ・工学
オールジャンル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

'97年に開催された磯崎新によるICC開館記念展「海市」の先駆的なコンセプトが,インターネットがより日常化した現在,どのように社会設計に展開されうるのか,これからの都市デザイン,アーキテクチャ論について議論する.出演:磯崎新,高山明,江渡浩一郎,浅田彰,羽藤英二

670 0 0 0

ICC開館記念展「海市――もうひとつのユートピア」から15年.
 1997年の磯崎新による「海市」展は,当時まだ一般に浸透して間もなかったインターネットに着目するなど,「inter」をキーワードに,さまざまな相互の関係と,不特定の他者の参加によって作られる開かれた都市計画の提案として先駆的な試みとなりました. そして磯崎は,昨年のヴェネチア建築ビエンナーレにおいて,その概念や
手法をあらためて発展継承するプロジェクトとして,2010年から現在まで進められている,中国最大の人口を持つ河南省の省都・鄭州の都市計画を舞台とした「中原逐鹿(Run after Deer!)」展を開催しました.
 「アーキテクチャ」という言葉は,かつては「建築」を意味するものでしたが,いまではむしろコンピュータ・アーキテクチャやネットワーク・アーキテクチャなどのコンピュータの構造設計,または社会構造を意味する言葉としても使用されています.インターネットがより日常化し,携帯端末よりつねにアクセス可能となり,ソーシャル・ネットワークが多くの人びとをつなぎ,そこに膨大なデータが扱われるようになっている現在,「海市」のコンセプトがどのように社会設計に展開されうるのか,これからの都市デザイン,アーキテクチャ論はどのようなものになるのかを議論します.


出演:磯崎新,高山明,江渡浩一郎,浅田彰
コメンテーター:羽藤英二

日時:2013年2月24日(日)午後2時より
会場:ICC 4階 特設会場
定員:200名(当日先着順)
入場無料

【写真】
磯崎新
撮影:木奥恵三

【お問い合わせ】
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
フリーダイヤル:0120-144199
mail to: query@ntticc.or.jp

開催日 2013年02月24日 14:00~2013年02月24日 16:00
会場 NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
会場住所 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4階 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4階
東京・渋谷区・新宿区...
2015/9/27 ~ 2015/9/27
東京・渋谷区・新宿区...
2015/5/23 ~ 2016/3/6
東京・渋谷区・新宿区...
2015/3/8 ~ 2015/3/8

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月9日(水)

2025年6月30日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

サステナビリティの本音

本展示では、サステナビリティに取り組む企業担当者へのヒアリングから得られた「本音」を可視化します。

開催中 2025年4月16日(水)

2025年7月6日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむ...

「どうぶつ展」では、国⽴科学博物館の巡回展キットを使い、貴重な資料や世界屈指の動物標本コレクシ...

開催中 2025年3月17日(月)

2025年5月8日(木) 18:15
北海道 北海道

game cuan

daftar disini

開催前 2025年6月17日(火)

2025年6月23日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

東京猫美術展2025

「猫アートで世界をひっくり返す!~猫アートで、地球に笑顔と平和の種をまく~」をテーマに、ジャン...

このイベントに行きたい人0人