国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<碧南市藤井達吉現代美術館>
碧南出身の美術工芸家・藤井達吉はその晩年に多くの水墨画を描いています。本阿弥光悦に私淑し、装飾的な絵画、工芸作品を多く生み出した藤井ですが、墨一色による精神性溢れる表現をもまた好んだのです。

1350 0 0 0
富山県水墨美術館名品展 墨色の輝き

碧南出身の美術工芸家・藤井達吉はその晩年に多くの水墨画を描いています。本阿弥光悦に私淑し、装飾的な絵画、工芸作品を多く生み出した藤井ですが、墨一色による精神性溢れる表現をもまた好んだのです。

 このたび碧南市藤井達吉現代美術館では、水墨作品を中心としたコレクションが全国的にも良く知られている富山県水墨美術館の全面的なご協力のもと、藤井の活躍した近現代の水墨画を取り上げる展覧会「富山県水墨美術館名品展 墨色の輝き」を開催する運びとなりました。

 墨を主体として描かれる水墨画は、鎌倉時代に中国から伝わります。わが国では色彩を主とする大和絵と影響し合いながら独自の展開を遂げ、室町、安土桃山、江戸と各時代を通じて日本絵画史の重要な位置を占めてきました。近代に入ると西洋文化の急激な流入を受け一時混乱を見せますが、ある者は西洋美術の要素を取り入れ、ある者は東洋由来の精神性に立ち返るなど、様々なかたちで新たな水墨表現を展開させていきました。そして現在においてもまた墨による濃淡、ぼかし、滲みに等によって表される独特な世界は、私たちに鮮やかな色彩による表現とは異なる魅力を感じさせてくれます。

本展では、水墨美術館所蔵の作品に当館所蔵の藤井達吉作品を加えた30作家34作品を展示し、近代から現代に至る水墨表現をご紹介します。画面に描き出された墨色の輝きを、どうぞお楽しみください。

開催日 2013年01月22日~2013年03月10日
会場 碧南市藤井達吉現代美術館
会場住所 愛知県碧南市音羽町1丁目1 地図
地域 東海 / 愛知
アクセス 名古屋鉄道三河線碧南駅より徒歩6分
名古屋駅より JR東海道本線「刈谷」駅乗り換え、名鉄刈谷駅から三河線碧南行終点下車
名鉄名古屋本線「知立」駅乗り換え、名鉄三河線碧南行終点下車
入場料 一般600(480)円
高校・大学生400(320)円
小学・中学生200(160)円
※()は20名以上の団体
営業時間 10:00-18:00

休館日
月曜日
イベントURL http://www.city.hekinan.aichi.jp/tatsukichimuseum/
愛知県碧南市音羽町1丁目1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

飯田哲夫個展 「そろそろやめてもいいで...

本展は、「やめる勇気」と「踏み出す意思」を視覚的に表現し、その選択の連鎖が私たちの未来を形づく...

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

上滝玲子個展「回遊誌」

深海から浅瀬へ、そしてまた次の海へ。 クジラ、無数の小魚の群れ、そして海底に広がるサンゴ礁は...

もうすぐ開催 2025年9月19日(金)

2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ACV 第9回 "feel&...

阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

このイベントに行きたい人0人