国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<出光美術館>
世界の二大文明を含み、東西文化交流の交差点でもあった中近東の地で華やかに花開いた数々の作品を通して、オリエント美術の世界と中近東の歴史散歩をお楽しみください。

792 0 0 0
中近東文化センター改修記念 オリエントの美術

出光美術館のオリエントコレクションは、エジプト・イラン・トルコ・地中海地域を中心に、多岐にわたる考古美術品が充実し、国内有数のコレクションとなっています。
出光佐三初代館長(1885~1981)は、オリエント美術の蒐集の経緯や目的などについて、多くを語っておらず、また記録もほとんど残っていません。しかし、そのはじまりは、1950年代終わり頃に、縁あってイランのルリスターン青銅器コレクションを入手する機会を得たことに端を発しています。後に出光美術館の理事となる三上次男博士(1907~87)がイスラーム陶器研究者でもあったことから、その監修の下にコレクションが充実し、1966年の開館時にはすでにコレクションの主要な一分野へと成長していました。そして1979年秋以降は中近東文化センター(東京三鷹市)で常時公開してきましたが、この度、陶器・金属器・ガラス器・石製品などから厳選したオリエント美術の名品展を、34年ぶりに出光美術館で開催いたします。
今回の展覧会では、出光美術館のオリエント美術品の特徴である先史時代からイスラーム時代にわたる幅広い作品を紹介します。また種類も石製品・土器・陶器・ガラス器・金属器、そして細密画などバラエティーに富んだ作品を選びました。時代・材質・地域においてこれだけ多岐にわたる作品と点数を一コレクションで提供できるのは、日本では出光美術館のみでしょう。また日本では出光コレクションでなければ見られない作品や世界にも数例しかない作品も含まれています。
世界の二大文明を含み、東西文化交流の交差点でもあった中近東の地で華やかに花開いた数々の作品を通して、オリエント美術の世界と中近東の歴史散歩をお楽しみください。

開催日 2013年01月11日~2013年03月24日
会場 出光美術館
会場住所 東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル9階(出光専用エレベーター9階) 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス JR「有楽町」駅 国際フォーラム口より徒歩5分
東京メトロ有楽町線「有楽町」駅/都営三田線「日比谷」駅
B3出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅 有楽町線方面 地下連絡通路経由
B3出口より徒歩3分
入場料 一般1,000円
高・大生700円
(団体20名以上 各200円引)
中学生以下無料(ただし保護者の同伴が必要です)
※障害者手帳をお持ちの方は200円引、その介護者1名は無料です
営業時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
毎週金曜日は午後7時まで(入館は午後6時30分まで)

毎週月曜日
※ただし1月14日、2月11日は開館します 
電話番号 ハローダイヤル 03-5777-8600(展覧会案内)
イベントURL http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/
東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル9階(出光専用エレベーター9階)

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催中 2025年9月10日(水)

2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

このイベントに行きたい人0人