特別展「ポール・デルヴォー展 ―夢をめぐる旅―」
2012年11月17日(土) ~2013年1月14日(月)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<下関市立美術館>
瞳の大きな女性が夜の街をさまよう絵で知られる画家、ポール・デルヴォー(1897-1994)。
ベルギーを代表するシュルレアリストの一人である、デルヴォーの画業を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
瞳の大きな女性が夜の街をさまよう絵で知られる画家、ポール・デルヴォー(1897-1994)。
ベルギーを代表するシュルレアリストの一人である、デルヴォーの画業を紹介します。
デルヴォーはブリュッセルの王立美術アカデミー建築科を経て美術科に入学し、画家への道を歩み始めます。 古典派の絵画を学び、初期には印象派風の風景画や、表現主義的な作品を描きましたが、1930年代半ばのシュルレアリスム(超現実主義)との出会いが彼の作風に大きな変化をもたらします。
デ・キリコやマグリットらの作品に影響を受けながらも、少年時代に魅了されたホメロスの『オデュッセイア』などにインスピレーションを受けた独自の世界を描き、次第に自らの表現を獲得していきました。
古代を思わせる都市、裸婦、鉄道やトラム、建築、骸骨などのモチーフが組み合わされた謎めいた世界を、晩年に至るまで描き続けました。
本展では油彩画を中心に水彩画、素描など、約90点の作品や実際にデルヴォーが所有していた模型などの資料も展示します。
ベルギーのデルヴォー財団の全面的な協力のもと、油彩画の約半数が日本初公開の作品となります。
初期から晩年までの画風の変遷をたどるほか、デルヴォー作品を特徴付けるモチーフにも着目し、彼の夢の世界をひも解きます。
〈画家について〉
ポール・デルヴォー(1897-1994)
ベルギーのリエージュ州アンテイで生まれる。 弁護士の父と、優しくも厳格な母のしつけを受けて育つ。幼い頃は絵を描いたり本を読んだりするのが好きな、もの静かな少年だった。
ブリュッセル王立アカデミーの建築科を経て美術科に入学し、画家への道を歩みだすが、しばらく模索の時期が続く。1930年代半ばにデ・キリコやマグリットらシュルレアリスストの作品に触れ、次第に自らの表現を獲得していった。独特の幻想的な画風で知られる。
*掲載画像について
《夜明け》
1944年
個人蔵
©Paul Delvaux Foundation, Belgium
開催日 | 2012年11月17日~2013年01月14日 |
---|---|
会場 | 下関市立美術館 |
会場住所 | 山口県下関市長府黒門東町1-1 地図 |
地域 | 中国 / 山口 |
アクセス | JR下関駅[東口]から(所要時間約20分) 1番乗り場・・・長府・小月方面(「市立美術館前」下車) 2番乗り場・・・宇部・秋吉・山口方面(「市立美術館前」下車) JR新下関駅から(所要時間約25分) 3番乗り場・・・「城下町長府」経由「マリンランド」行き、または「城下町長府」経由「下関駅」行き(「市立美術館前」下車) JR長府駅から(所要時間約15分) 「長府駅」から「下関駅」行き(「市立美術館前」下車) |
入場料 | 一般1,100円 / 大学生900円 (20名以上の団体料金は、一般880円/大学生720円) ※70歳以上、18歳以下の方および中等教育学校、特別支援学校に在学の生徒は無料。 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時 (入館は午後4時30分まで) 【休館日】 月曜日(ただし、祝日の場合開館)、年末年始(12月29日~2013年1月3日) |
イベントURL | http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/bijutsu/2012delvaux.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月13日(月) 18:00
パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...
パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...

~
2025年9月28日(日) 17:00
Up & Coming 第12...
「断片の集積」というタイトルは、作家各々の視点で捉えられた断片たちが共鳴するようなイメージから...

~
2025年9月29日(月) 17:00
第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...
三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

~
2025年9月28日(日) 17:00
西川克己絵画展~そうぞうとりっぷ~
西川克己プロフィール 1996年東京芸術大学美術学部 デザイン科卒業。 2001年~2003...