久保田一竹生誕95周年特別展 百花繚乱 咲き誇る一竹の花
2012年5月8日(火) ~2012年8月21日(火)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<久保田一竹美術館>
「花の美しさと、それを見る人の感情が一致し共鳴したとき、
現実にある花の美しさ以上のものを感じ取れるのではないだろうか。」―久保田一竹
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
今回は一竹が自然の草花をモチーフに染め上げた作品の数々を一堂に展示。
《一竹の花》を前にその美しさ以上のものを感じていただければ幸いです。
| 開催日 | 2012年05月08日~2012年08月21日 |
|---|---|
| 会場 | 久保田一竹美術館 |
| 会場住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255 地図 |
| 地域 | 甲信越 / 山梨 |
| アクセス | ■電車 新宿駅【JR中央本線】<特急利用60分> → 大月駅【富士急河口湖線】<約60分> → 河口湖駅 ■バス 新宿駅西口【中央高速バス富士五湖線】<約100分> → 河口湖駅 ※河口湖駅よりタクシーで約10分、または周遊レトロバスにて約25分(久保田一竹美術館前降車) |
| 入場料 | 一般 1,300円(1,100円) 大学・高校生 900円(700円) 中学・小学生 400円(200円) ※( )内は15名様以上の団体同時ご入館の料金 ※就学前のお子様は無料 |
| 営業時間 | 9:30-17:30(入館17:00迄) 休館日 毎週水曜日 |
| イベントURL | http://www.itchiku-museum.com/ |
山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年10月24日(金) 11:00
~
2025年10月30日(木) 18:00
~
2025年10月30日(木) 18:00
四国 香川
テキスタイルプロダクト「scale」P...
生物の鱗をモチーフにしたテキスタイルプロダクト「scale(スケール)」が香川県高松市で四国初...
開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 17:00
~
2025年11月9日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
UMEZU NAOKO Solo E...
壁掛けの立体作品を中心に紫陽花や椿の花など植物をモチーフにした作品を10数点展示 日常の景色や...
開催中
2025年10月21日(火) 11:00
~
2025年11月2日(日) 19:00
~
2025年11月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
dinkys mooove
「dinkys mooove」は、作家独自のアートピースとしての「ちいさいおきもの」ものを集め...
開催前
2025年11月25日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...
記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...



