国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<細見美術館>
コレクター 塩川博義氏のご協力を得て、魅力的な絵画表現が特徴のロイヤルコペンハーゲンと彫塑的要素が強く打ち出されたビング オー グレンダールの多彩な作品を一堂に展観します。
これまで日本で紹介される機会の少なかったアール・ヌーヴォー期の魅力溢れる磁器の世界をお楽しみ下さい。

3480 0 1 0
陶磁器に出会うⅥ 塩川コレクション 魅惑の北欧アール・ヌーヴォー  ロイヤル コペンハーゲン ビング オー グレンダール

デンマークが誇る名窯ロイヤル ペンハーゲンと、かつて並び称されたビング オー グレンダール。
両名窯の19世紀末から20世紀初頭に制作されたアール・ヌーヴォー期の作品は優美なフォルムと柔らかい色彩を持ちあわせ、当時の万国博覧会でも高い評価を受けています。
 本展ではコレクター 塩川博義氏のご協力を得て、魅力的な絵画表現が特徴のロイヤルコペンハーゲンと彫塑的要素が強く打ち出されたビング オー グレンダールの多彩な作品を一堂に展観します。
これまで日本で紹介される機会の少なかったアール・ヌーヴォー期の魅力溢れる磁器の世界をお楽しみ下さい。

*掲載画像について
鷺センターピース
年代:1902-1914年 
塩川コレクション

開催日 2012年07月14日~2012年09月30日
会場 細見美術館
会場住所 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス ・地下鉄東西線「東山駅」2番出口より徒歩約7分
・京都市バス 31・201・202・203・206系統 「東山二条」下車 東へ徒歩約3分
・京都市バス5・32・46・100洛バス系統 「京都会館・美術館前」 下車 西へ徒歩約7分
入場料 一般1000円(800円)
学生800円(600円)
※( )内は20名以上の団体料金
営業時間 午前10時〜午後6時(入館は30分前まで)

休館日
毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
イベントURL http://www.emuseum.or.jp/
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「My Drawing」

インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催中 2025年9月6日(土) 11:00

2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...

今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

このイベントに行きたい人1人

  • 高島美恵