2008年/岡山「山田村広告」HMB(大判フリーペーパー)掲載
死ぬまでに
告白できるだろうか。
艶っぽい女だった。透き通るような白い肌。
横切ったときに香る、なんとも心地のよい香り。
そそられる、 ってやつだな。食欲を。
昔ながらの羽釜で、炊かれた米。
ピンと美味しく炊き上がったら、こだわりの素材を込めて。
ふんわり、やさしく手で握る。
あの娘も、男たちの口に運ばれ、ひとくちに食べられてしまうのか。
おむすびが恋するおむすび。
彼女の正体は、たぶん、おかかだと思う。おれは梅。
ーおむすびの恋 第一話 完ー
◎岡山のおにぎり屋さん「山田村」初のコラボ広告です。
巨大なおにぎりを、瀬戸内海に浮かぶ直島に持ち込んで撮影しました。
コピーは広告代理店に勤める友人に依頼。
なんとも切ない”おにぎり”の物語ができました。
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2011年02月16日 00:00 |
BRAVO SEAL
FAN 1
PICKUP GALLERY
「シールでつくるむかしばなし ももたろう」がiPadアプリ
「シールで遊ぶゆびさき絵本 ももたろう」として発売。
絵本版にはなかったシールが沢山追加され大きくしたり
回転したり自由自在!
またキャラの声や水の流れ・乗り物の音など音声が聞けるのも
iPadアプリ版の魅力。ゆびさきで『ももたろう』をお楽しみください!
「シールで遊ぶゆびさき絵本 ももたろう」として発売。
絵本版にはなかったシールが沢山追加され大きくしたり
回転したり自由自在!
またキャラの声や水の流れ・乗り物の音など音声が聞けるのも
iPadアプリ版の魅力。ゆびさきで『ももたろう』をお楽しみください!
「和-nagomi-」展@Inspiration Space FLEX
●出展者(作品形態・ジャンル)
◆甘雨 (書)
◆KOBORI KANAE (写真・詩)
◆高森圭(水彩画)
◆どら くろわ (写真)
◆小林礼奈 (日本画)
◆佐藤瑛美 (写真)
◆昴 (イラスト)
◆Aya Tarumi (写真)
◆tetgraph (コラージュ)
◆hami.co (写真)
◆レナコ (水彩)
◆Ryo Nakamura (写真)
◆明空 (写真)
●出展者(作品形態・ジャンル)
◆甘雨 (書)
◆KOBORI KANAE (写真・詩)
◆高森圭(水彩画)
◆どら くろわ (写真)
◆小林礼奈 (日本画)
◆佐藤瑛美 (写真)
◆昴 (イラスト)
◆Aya Tarumi (写真)
◆tetgraph (コラージュ)
◆hami.co (写真)
◆レナコ (水彩)
◆Ryo Nakamura (写真)
◆明空 (写真)
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!