
取り残されしモノの始発駅(The End Of The Waiting Time)
「ねぇ、ここでこうしていれば
君は僕の事を好きで居てくれるかな。
ここでずっと待っていれば
君は僕を嫌いにならないで居てくれるかな。
誰も居ない空間に長い年月そう問い続けたその間、
時間の波はその面影すら認識出来なくなる程に
遥か遠くに君を流していってしまったみたいだ。
すっかり取り残されたこの場所で
届きもしないメッセージを小瓶に詰めては流してみたり
噛み合わない歯車をどうにか合わせる事に
時間を費やしてきたけれども、
そろそろ僕も行かなくちゃ。
思い出と葛藤とが散乱したままの
スーツケースはそのままにして。」
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
完成後にA4(210×297)サイズ程に切り取った水彩紙に
水彩絵の具、水彩色鉛筆で描いたもの。
廃止になった新潟交通鉄道線の県庁前駅のようなターミナルを
描いてみたくなり、それに加えて
大分前に思いついていたもののお蔵入りにしていた構図や
描きたかったけれども中々組み合わせる機会のなかったモチーフ類を
組み合わせて描きました。
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2017年06月18日 09:35 |
BRAVO SEAL
FAN 49
PICKUP GALLERY
2012年11月10・11日のデザインフェスタに7年振りに"こぞぅ"が湧きます。そこで皆さんには心の準備・あるいは警戒心を高めていただくために、過去の記録を敢えて公開します。近年も度々出没はしていますが今回は主にその行動が活発だった2005年以前を蔵出しします。あまりに古すぎてサイトでも既に公開してないネタ中心!
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!
作成したイベント

「Life 2013」展
銀座のギャラリー「Art Point」さんにて開催されるグループ展、「Life 2013」展に...

「経堂駅前グループ展 in 素々「冬」...
経堂の閑静なカフェにて開催中のグループ展です。