The price of animal
サイズ630x520mm
コンセプト
「3YE」という名義で動物目線のメッセージを伝えています。
今回の作品は中央にメッセージ、周りには動物、バーコードのプリントをしています。この表現は動物をお金で売買されている事実、そしてバーコードを檻に見立て捕われている動物を同時に表現しています。近年、動物愛護や権利を訴える活動は増えていますが、未だに密輸や違法売買、事件、虐待など生物の権利を無視している事件が後を絶ちません。なので中央に”You don't know what you don't know.”「あなたは何を知らないかを知らない。」という動物目線からのメッセージになっています。少しでも観覧者に身近な世界ではなく、「世界のどこかに不幸な動物が居る」と認識していただきたいです。技法としては自作キャンバスに緑の光沢のあるポリエステルの生地を張りました。この緑で自然を表現。光沢があるので展示会場でも目を引くと思います。その上に発色のいい赤でメッセージ、バーコード(檻)をプリントをし、より目立つようにしました。動物のプリントには黒を使いバーコードの上からプリントをし、少し見えにくしています。よく見てもらうことで動物だと気づき、タイトル、メッセージの意味をより理解していただけると思い製作しました。
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2016年07月01日 23:24 |
BRAVO SEAL
PICKUP GALLERY
2012年4月28日から5月6日に、大阪泉南のギャラリー猫亀屋で花の絵ばかりを集めた展示です。展示室の壁面が吹き抜けで高さに余裕があるので、縦長の2.7mの大作を中心に15点ほど展示しています。
今回も明るくポップな作品を花達を通してご覧下さい。
今回も明るくポップな作品を花達を通してご覧下さい。
2011.3/11以降、私たちの郷土は、放射能によって二度と還らないものになりつつあります。
一見今までと変わらず美しく見える山河も、もしかすると既に汚染されているかもしれません。
この事を忘れない為に、日本の美しい風景を未来永劫忘れないために、私は未来へのレクイエムとして「亡郷の記憶」シリーズを描き留めていく事にしました。
一見今までと変わらず美しく見える山河も、もしかすると既に汚染されているかもしれません。
この事を忘れない為に、日本の美しい風景を未来永劫忘れないために、私は未来へのレクイエムとして「亡郷の記憶」シリーズを描き留めていく事にしました。
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!