国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<江戸東京博物館> 
世界遺産・厳島神社に伝えられる多数の至宝をはじめ、この時代を生きた人々の肖像画や書跡、主要な源平合戦を 描いた絵画、平家末期の文化を象徴する美術・工芸品など、国宝・重要文化財を含む約150点を紹介。

1478 0 0 0
NHK大河ドラマ50年 特別展「平清盛」

 50年目の節目を迎えるNHK大河ドラマは、初めて武士による世の中を作り上げた「時代への挑戦者」平清盛の生涯を描きます。
今から900年前、貴族政治が衰退して混迷を深めた平安末期に、平清盛は瀬戸内の海賊を束ねて武家の棟梁となり、太政大臣にまでのぼりつめます。国を豊かにするために日宋貿易を行う一方、海に浮かぶ華麗な厳島神社を造営し、一族の繁栄を願って「平家納経」を奉納するなど、数多くの荘厳な宗教美術を生み出しました。

 この展覧会では世界遺産・厳島神社に伝えられる多数の至宝をはじめ、この時代を生きた人々の肖像画や書跡、主要な源平合戦を描いた絵画のほか、平安末期の文化を象徴する美術・工芸品などを展示し、平清盛が活躍した時代を紹介します。

*掲載画像について
[平治物語絵巻断簡(六波羅合戦巻)] 鎌倉時代/MIHO MUSEUM蔵

開催日 2012年01月02日 09:30~2012年02月05日 17:30
会場 江戸東京博物館 1階展示室
会場住所 東京都墨田区横網1-4-1 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
入場料 特別展専用券
一般 1,300円(1,040円)
大学生・専門学校生 1,040円(830円)
高校生・65歳以上 650円(520円)

常設展共通券
一般 1,520円(1,210円)
大学生・専門学校生 1,210円(960円)
高校生・65歳以上 760円(600円)

特別展前売券
一般 1,100円
大学生・専門学校生 840円
高校生・65歳以上 450円

*( )内は20名以上の団体料金
*その他詳細は江戸東京博物館ホームページ等でご確認ください。
営業時間 午前9時30分~午後5時30分
(土曜日は午後7時30分まで) 
*入館は閉館の30分前まで

休館日
1月23日(月)、1月30日(月)
電話番号 03-3626-9974
イベントURL http://www.edo-tokyo-museum.or.jp
東京都墨田区横網1-4-1

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年5月24日(土) 13:00

2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「花と戯むる」第一部「Blue Ros...

「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催中 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

このイベントに行きたい人1人

  • うでんでーす