国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

毎日の食卓にぴったりの南部鉄器や浄法寺漆器の数々、これからの季節に大活躍のホームスパンのマフラー、愛嬌のある表情が魅力の張り子人形に、中尊寺金色堂内陣巻柱にも使用される螺鈿技法のアクセサリーなど、見るだけで楽しい商品がずらり200点以上。

   詳しくはこちらから↓
  http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=34836

1757 0 0 0
漆の国 いわての伝統工芸

漆の国 いわての伝統工芸展

日時 平成23年10月3日(月)から10月16日(日)まで
   午前9時00分から午後10時まで(日曜日は午後9時まで)

場所 JR東京駅構内サウスコート エキュート東京 
    イベントスペース 粋ikisui  
   (改札内です。新幹線南乗換口の側になります)

販売品 南部鉄器(鉄瓶、急須、ペーパーウェイト等)
     漆器(安比塗、浄法寺塗、秀衡塗ほか)
     ホームスパン(ストール、マフラー等)
     螺鈿細工(ペンダント、イヤリング等)
     六原張り子(張り子人形、和紙面等)

出展者
 安比塗漆器工房(安比塗)
 うるみ工芸(浄法寺塗)
 エムカラーズ(南部鉄器、ホームスパン)
 澤井工房(螺鈿細工)
 さわはん工房(六原張り子)
 浄法寺漆産業(浄法寺漆器)
 滴生舎(浄法寺漆器)
 東北巧芸舎(拭き漆)
 丸三漆器(秀衡塗)
 水沢鋳物工業協同組合(南部鉄器)

協力
 株式会社メソッド

開催日 2011年10月03日 09:00~2011年10月16日 22:00
会場 JR東日本東京駅構内  エキュート東京 サウスコート 粋ikisui
会場住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
東京都千代田区丸の内1-9-1
東京・渋谷区・新宿区...
2012/1/27 ~ 2012/2/1
東京・千代田区・中央...
2012/1/18 ~ 2012/1/24
東京・世田谷区・目黒...
2011/11/26 ~ 2011/12/4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...

NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

もうすぐ開催 2025年9月13日(土)

2025年11月24日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

東京六大学野球連盟100周年記念展

野球殿堂博物館で、東京六大学野球連盟の結成100周年を記念する特別展を開催。戦前の優勝杯「東宮...

開催前 2025年9月20日(土) 12:00

2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~

「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

開催中 2025年8月9日(土)

2025年9月29日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

HIROBA×文喫

いきものがかり・水野良樹主宰の創作プロジェクト「HIROBA」と文喫のコラボ展。手描き作品や選...

このイベントに行きたい人0人