五美術大学交流展2011
2011年10月29日(土) 9:00 ~2011年10月31日(月) 18:00
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 絵画・版画
- 立体・彫刻
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
五美術大学交流展、略して「ゴビテン」は女子美術大学・東京造形大学・多摩美術大学大学・日本大学芸術学部・武蔵野美術大学の学生が大学や学科の垣根を越えて交流を行っています。武蔵野美術大学芸術祭期間中、武蔵野美術大学最大の12号館地下展示室を使い、今年のテーマ「本気」の作品の大規模な展示を行います。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
今年度は大学、学科、作家、スタッフなど、参加者の間にある多くの境を越えるべく、ゴビテンを「実践の場」として位置づけました。
私たちが普段所属している学校という世界とはまた別に、それぞれが自身の持つ知識や技術を活かす場を自分たちで作っていくのです。
そこで作家たちが作品や制作への姿勢を通して互いを知ることが、より深く、進んだ「交流」につながるとゴビテンは考えます。
武蔵野美術大学芸術祭企画からの独立2年目の今年のテーマを「本気」です、5大学、女子美術大学・東京造形大学・多摩美術大学大学・
日本大学芸術学部・武蔵野美術大学の学生が「本気」というテーマでそれぞれの本気を作品にし、武蔵野美術大学芸術祭内での展示を学内最大の展示場で行います。
開催日 | 2011年10月29日 09:00~2011年10月31日 18:00 |
---|---|
会場 | 武蔵野美術大学12号館地下展示室 |
会場住所 | 東京都小平市小川町1-736 武蔵野美術大学 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
東京都小平市小川町1-736 武蔵野美術大学
五美術大学交流展さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年8月30日(土)
~
2025年10月6日(月)
~
2025年10月6日(月)
京阪神 京都
円空展 330年の祈り 彫り宿る、円空の魂!
没後330年を迎えた修行僧・円空の祈りの彫像を紹介する展覧会。初公開を含む優品が集結し、その信...

開催前
2025年9月10日(水)
~
2025年10月18日(土)
~
2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
The Artcomplex Cent...
アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

開催前
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「おひめさま展」 企画: The Ar...
夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催中
2025年7月12日(土)
~
2025年10月13日(月)
~
2025年10月13日(月)
南関東 埼玉
Nerhol 種蒔きと烏 Misrea...
*チケットプレゼント* 本展では、最新作を中心に未発表作を加えた約80 点による構成で彼らの...