国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
インスタレーション
参加者・メンバー募集
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

60年代の草間弥生の活動をまとめた展示のワタリウムから始まり、表参道に居を構える多種多様なギャラリーをまわりながら、アートが様々な媒体を通して人々に伝えられている表参道界隈を巡るツアーです。

1486 0 0 0
9/10(土) ワタリウム「草間弥生」展+表参道ツアー

草間弥生の作品は国際的に高く評価され、世界中の美術館にコレクションされています。反復と増殖を生涯のテーマとし、とくに水玉のモチーフが広がる作品世界は「草間ワールド」と表現されます。その圧倒的な表現は見る人の視覚を支配し、摩訶不思議な世界へといざないます。2011-2012年にかけて、パリのポンピドゥー、ロンドンのテイト・モダンなど世界各国の主要美術館を巡回する大規模な個展が開催中で、日本を代表する現代アーティストのひとりです。

日本を飛び出しニューヨークを中心に海外で活動していた60年代は彼女の下積みでもあり、また国際的に評価される新しい概念の作品を次々と発表していきました。このワタリウムの展示では、60年代の現代まで至る作家の創作の原点を辿ると共に、「ネット・ペインティング」「ソフトスカルプチャー」「ハプニング」など既存の美術の概念を打ち破り、多くの作家に影響を与えた作家の活動が、映像作品を中心に展示されます。

エスパス ルイ・ヴィトン東京は、東京でも最も新しいアートギャラリーの一つ。ルイ・ヴィトンのショップの最上階に設けられたギャラリー空間はガラスから眺めが素晴らしい開放的な空間です。このギャラリーでは、ニューヨークのアーティスト、アリソン・ショッツの展示です。グラスビーズ、鏡、レンズなどを糸で組み合わせ、展示空間全体をつかったインスタレーションを多く発表しています。このスペースで展示するのは2人目ですが、どのように空間が使われるか、注目です。またツアー当日の10日は、一般公開の初日なので、いち早くこの展示をみることになります。

お申し込みはこちらから。
http://tinyurl.com/3uabvvf

ツアー概要詳細はこちらから。
http://www.civicart.jp/tour_110910.html

【ツアー概要】
日時:2011年9月10日 11:00-~15:40(予定)
参加料金:2,000円(ワタリウムチケット代1,000円別)
集合場所:ワタリウム美術館前10:45に集合
http://www.watarium.co.jp/about.html

スケジュール(予定):
10:45~    ワタリウム美術館前集合
11:00~12:30 ワタリウム「草間弥生」展
12:30~13:30 ランチ
13:30~13:50 neutron東京
14:00~14:20 ときのわすれもの「瑛九」展
14:20~14:40 Rat Hole Gallery 荒木経惟「彼岸」展
14:50~15:10 hpgrp Gallery Tokyo 窪田美樹 「人の山」展
15:20~15:40 エスパス ルイ・ヴィトン東京「アリソン・ショッツ」展          
15:40   ツアー終了

※ツアーでは主に徒歩で移動となりますので歩きやすい格好でご参加ください。

開催日 2011年09月10日 11:00~2011年09月10日 15:40
会場 ワタリウム、表参道各ギャラリー
会場住所 150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-6 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-6
東京・足立区・北区・...
2011/12/19 ~ 2011/12/19
東京・足立区・北区・...
2011/11/9 ~ 2011/11/9
東京・足立区・北区・...
2011/11/6 ~ 2011/11/6
東京・足立区・北区・...
2011/11/4 ~ 2011/11/4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月11日(火) 11:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

明神睦美個展「Rain in the ...

「遠くに降る雨」

開催中 2025年8月9日(土)

2026年3月1日(日)
沖縄 沖縄

南城美術館2025年企画展「Oh De...

名和晃平の新収蔵作品《Trans-Deer (Flame)》設置記念展。国内外12名の現代美術...

開催中 2025年7月4日(金)

2025年11月3日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

そのとき、どうする?展 -防災のこれか...

日常に潜む“そのとき”を想像し、防災を多角的に捉える展覧会。インスタレーションや映像体験を通し...

開催中 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

このイベントに行きたい人0人