<川越の美術家たち> 金沢健一展
2011年7月30日(土) 10:00 ~2011年9月25日(日) 17:00
終了しました
川越市立美術館では、初期から現在に至るまでの立体作品を展示し、
約30年にわたる制作活動の軌跡を辿ります。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
川越市内にアトリエを構える彫刻家・金沢健一(1956-)は、鉄板を溶断した《音のかけら》に象徴される、素材・形・音を不可分に結びつけたパフォーマンス性豊かな作品によって、近年高い評価を得ている作家です。当館でも、2006年から5年間にわたって金沢自らの企画による「金沢健一〈音のかけら〉とワークショップ展」を開催し、同作品を中心に広く市民に紹介してきました。
そもそも金沢は、鉄板という素材に本質的な美しさを見出し、加工を最小限に留めつつその特性を最大限に引き出す幾何学的な構成の作品を発表してきた作家でもあります。彼が常に試みているのは、作品と、作品を展示することによって表情を変える空間とのかかわりです。
本展では、《音のかけら》を含めた金沢の約30年に及ぶ仕事を各時代の代表的な立体作品で紹介し、現在も精力的に制作活動を続ける作家の軌跡を辿ります。
| 開催日 | 2011年07月30日 10:00~2011年09月25日 17:00 |
|---|---|
| 会場 | 川越市立美術館 |
| 会場住所 | 埼玉県川越市郭町2-30-1 地図 |
| 地域 | 南関東 / 埼玉 |
| 入場料 | 一般500円(400円) 大高生250円(200円) *中学生以下は無料、 ( )は20名以上の団体料金 |
| 営業時間 | 10:00~17:00 *入館は閉館の30分前まで |
| イベントURL | http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1307257904112/index.html |
埼玉県川越市郭町2-30-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年11月1日(土) 13:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展
開催中
2025年10月24日(金)
~
2025年11月8日(土)
~
2025年11月8日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)
長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...
ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...
もうすぐ開催
2025年10月28日(火) 11:00
~
2025年11月2日(日) 19:00
~
2025年11月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ANIMAL PLANET
ANIMAL PLANETは、2011年より定期的に開催しているAnimal Worldを主体...




