国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
参加者・メンバー募集
タグ[編集]
ラヂオ焼
233写真部
写真展

三軒茶屋の名物「ラヂオ焼」と233写真部のコラボ写真展をまたまた開催します。

第2回目のテーマは「ともしび」

1591 6 0 1
233写真部 投票型写真展 vol.2 「ともしび」 supported by ラヂオ焼

5月に開催した第1回目に続き、この秋も、233写真部とラヂオ焼のコラボで投票型写真展を開催できることになりました!
無記名の写真を三軒茶屋ラヂオ焼さんの店内に展示し、ラヂオ焼のお客さんに気に入った作品を投票していただきます。
今回からは、作品とテーマの関係をお客様にお伝えし、より深く鑑賞していただけるよう、展示作品にキャプションを添えさせていただきます。
もっとも票が集まった作品は最多得票賞として、233写真部から、出展作品をすべて収録したフォトブックを進呈します。
また、特別審査員としてラヂオ焼屋さんの店長さんに「ラヂオ賞」を1枚選んでいただきます。ラヂオ賞に選ばれた作品は、ラヂオ焼屋さんの宣伝用ポストカードとして採用されます。

・会期:2011年10月15日(土)~11月23日(水祝) ※予定
・会場:三軒茶屋ラヂオ焼 http://radioyaki.com/
・展示点数:2L判 30点
・展示方法:無記名、作品番号とキャプションをつけて展示します。
・投票方法:投票用紙と投票箱を設置し、お客様に投票していただきます。
・結果発表:会期終了後、「最多得票賞」と「ラヂオ賞」を、店頭、公式サイトなどで発表します。
・最多得票賞:1名(全作品収録のフォトブック)
・ラヂオ賞:1名(ラヂオ焼ポストカードとして採用)

※出展者募集は終了しました。

開催日 2011年10月15日 12:00~2011年11月23日 21:00
会場 三軒茶屋ラヂオ焼
会場住所 東京都世田谷区三軒茶屋2-13-19 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス 田園都市線・三軒茶屋、世田谷線・三軒茶屋 世田谷通り出口スキップ30秒
定員 ※出展者は、カメピSNS、mixi、CJキューブ、公式サイトで募集し、定員(30名)に達したところで募集終了とします。
入場料 入場料無料
営業時間 平日16〜24時
土曜12〜24時
日祝12〜21時
イベントURL http://exhibit.233photos.net/
東京都世田谷区三軒茶屋2-13-19
東京・世田谷区・目黒...
2013/2/13 ~ 2013/2/17
東京・渋谷区・新宿区...
2013/3/1 ~ 2013/3/6
東京・世田谷区・目黒...
2013/3/2 ~ 2013/3/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

233写真部 (13年10ヶ月前)

残り参加枠は1名になりました。

233写真部 (13年10ヶ月前)

残り参加枠は2名になりました。

233写真部 (13年11ヶ月前)

残り参加枠は6名になりました。

233写真部 (13年11ヶ月前)

残り参加枠は7名になりました。

233写真部 (13年11ヶ月前)

残り参加枠は8名になりました。

233写真部 (13年11ヶ月前)

残り参加枠は9名です。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催中 2025年4月25日(金)

2025年7月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Stream of Conscious...

このたび、ニューヨークを拠点に活躍するフォトグラファー兼映像監督、マーク・デ・パオラの写真展を...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

流理

ガラス6人展

開催前 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

このイベントに行きたい人0人