国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
日本橋
天橋立
三井記念美術館

三井記念美術館では『日本美術にみる「橋」ものがたり―天橋立から日本橋まで―』展を開催。日本橋が、現在の石造二連アーチ橋に架け替えられてから今年でちょうど100年。今回は、日本の美術品に見る「橋」という大きな視点で展覧会を企画いたしました。様々な切り口で日本の橋に迫ります。

1641 0 0 0
日本美術にみる「橋」ものがたり―天橋立から日本橋まで―

明治44年(1911)に現在の日本橋が架けられてから平成23年(2011)でちょうど100年になります。この日本橋架橋100年を記念し、当館では主に夏の季節に企画してまいりました美術の遊びとこころシリーズの一つとして、特別展『日本美術にみる「橋」ものがたり―天橋立から日本橋まで―』を開催いたします。当館では平成18年(2006)に開館記念特別展Ⅱとして『日本橋絵巻』を開催し、「日本橋」に焦点を合わせた展覧会を開催いたしました。今回の展覧会では、美術品に描かれデザインされた橋に視点を広げ、古来、日本人が橋に対して抱いてきた思いや、橋がもつ文化的な意味について考えます。総出品数は、約120点、会期中作品の展示替えがあります。



主催  三井記念美術館、読売新聞社

開催日 2011年07月09日 10:00~2011年09月04日 17:00
会場 三井記念美術館
会場住所 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 三井本館7階 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス ■無料巡回バス「メトロリンク」 「三井記念美術館」徒歩1分
■東京メトロ銀座線 三越前駅【A7出口】より徒歩1分
■東京メトロ半蔵門線 三越前駅徒歩3分【A7出口】へ
■東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅【B11出口】より徒歩4分
■都営浅草線 日本橋駅【B11出口】より徒歩6分
■JR東京駅【日本橋口】より徒歩7分
■JR神田駅より徒歩6分
■JR総武快速線 新日本橋駅より徒歩4分
入場料 一般    1200円
大学・高校  700円 
中学生以下  無料

営業時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
電話番号 ハローダイヤル:03-5777-8600
イベントURL http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/index2.html
東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 三井本館7階
東京・港区・文京区(...
2025/8/2 ~ 2025/8/9
東京・千代田区・中央...
2025/9/30 ~ 2025/10/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「ステップオーバーアートブリーカー」

本展示は「プロレス×ART」をテーマに2020年からスタートし、 プロレスを愛する者たちが、そ...

開催前 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前 2025年8月21日(木) 11:00

2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

90年代展「1990-99s」

人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

開催前 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...

「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

このイベントに行きたい人0人