国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
神奈川県立金沢文庫

神奈川県立金沢文庫では、横須賀軍港を中核とした金沢地域の近代化と、それに伴う協調と軋轢を資料から追うことで、横浜中心に考えがちな金沢の近代を再検討する素材を提示いたします。

2079 0 0 0
企画展 大横須賀と金沢

【展示趣旨】
 江戸時代に金沢藩としてまとまっていた地域は、近代になると、国際貿易港横浜を核とした文化圏と、横須賀軍港を核とした文化圏の中間地帯となりました。昭和になると、戦前の大合併で横浜市の行政区画に組み込まれましたが、軍事的・経済的には海軍の管轄区域に組み込まれていきました。
 今回の展示では、横須賀軍港を中核とした金沢地域の近代化と、それに伴う協調と軋轢を資料から追うことで、横浜中心に考えがちな金沢の近代を再検討する素材を提示したいと考えています。

【展示の構成】
 1.幕末の海防と金沢藩
 2.近代都市横須賀の発展と金沢の近代化
 3.東京湾要塞と海軍航空技術廠
 4.飛行機の街 金沢

【主要展示品】
 ・嘉永七年米倉丹後守領分武州久良岐郡寺前村乙艫浜固場絵図面  江戸時代 横浜市歴史博物館所蔵
 ・横須賀港一覧絵図  明治時代
 ・大横須賀建設準備委員会資料綴  昭和時代 神奈川県立公文書館所蔵
 ・浦上靖介商店ハウスカレーちらし  昭和時代 加藤和宏氏所蔵
 ・東京二幸福神漬缶詰ラベル  昭和時代 加藤和宏氏所蔵
 ・第一海軍技術廠支廠第一次地下工場設計位置図  昭和時代 防衛研究所所蔵
 ・東京湾要塞地帯内電気鉄道敷設に関する件  昭和時代 防衛研究所所蔵
 ・九四式水偵日飛第一号機竣工記念写真  昭和時代 山崎成位氏寄贈資料
 ・十二試初歩練習機組立三面図 大井寿郎氏資料の内  昭和時代 日本飛行機株式会社所蔵   ほか

開催日 2011年06月09日 09:00~2011年07月31日 16:30
会場 神奈川県立金沢文庫
会場住所 神奈川県横浜市金沢区金沢町142 地図
地域 南関東 / 神奈川
入場料 成人=250円/20歳未満及び学生=150円/65歳以上及び高校生=100円
営業時間 午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで) ※特別展開催中は変更されることがあります。
イベントURL http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/kanazawa.htm
神奈川県横浜市金沢区金沢町142
東京・港区・文京区(...
2025/6/3 ~ 2025/6/28
九州・福岡
2025/5/15 ~ 2025/6/2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月8日(日) 14:30

2025年6月8日(日) 16:30
近畿 滋賀

大津曳山コンサート 第111回 国シリ...

大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

開催前 2025年6月13日(金) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎

天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」

メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...

開催中 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

このイベントに行きたい人0人