花の画家 ルドゥーテ『美花選』展
2011年5月29日(日) 10:00 ~2011年7月3日(日) 19:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
Bunkamura ザ・ミュージアムでは花の画家 ルドゥーテ『美花選』展を開催。
ルドゥーテの版画作品ベスト版ともいえる最晩年の傑作集である『美花選』全144作品を中心にご紹介いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ(1759~1840年)は、画家としての修業の後フランスへ行き、ルイ16世王妃マリー=アントワネットの蒐集室付素描画家の称号を得ます。フランス革命後、ナポレオン一世の皇帝妃ジョゼフィーヌなどの庇護のもと、宮廷画家として王侯貴族や上流階級の人々に「花のラファエロ」あるいは「バラの画家」と称えられる植物画家の巨匠として名声と人気を集めました。生涯にわたり植物画を描き続けたルドゥーテは、植物学的正確さを踏まえながらも芸術性を備えた花の姿を描き、その華麗な作品は今なお世界中の人々に愛され親しまれています。
Bunkamura ザ・ミュージアムでは3度目のルドゥーテ展となる今回は、ルドゥーテの版画作品ベスト版ともいえる最晩年の傑作集である『美花選』全144作品を中心にご紹介いたします。
主催 Bunkamura ザ・ミュージアム
開催日 | 2011年05月29日 10:00~2011年07月03日 19:00 |
---|---|
会場 | Bunkamura ザ・ミュージアム |
会場住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | ○JR 山手線 ハチ公口より 徒歩7分 ○東急東横線/東京メトロ銀座線/京王井の頭線 徒歩7分 ○東急田園都市線/東京メトロ半蔵門線/東京メトロ副都心線 3a出口より 徒歩5分 |
入場料 | 一般 1,400円 大学・高校生 1,000円 中学・小学生 700円 |
営業時間 | 10:00-19:00(入館は18:30まで) 毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで) |
電話番号 | 03-3477-9413 |
イベントURL | http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/11_redoute/index.html |
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・千代田区・中央...
2025/10/23 ~ 2025/12/7
2025/10/23 ~ 2025/12/7
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年11月25日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...
記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...

開催前
2025年11月1日(土) 13:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...

開催中
2025年10月18日(土) 11:00
~
2025年10月26日(日) 16:00
~
2025年10月26日(日) 16:00
南関東 神奈川
小さな世界展ーCDケースを使ってー
CDケースを使った作品展「小さな世界展」が10月18日(土)から始まります。 技法は絵画、写...