郷土在住作家展5 御手洗賢司展
2011年6月7日(火) 10:00 ~2011年6月29日(水) 18:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
大分市美術館では、『郷土在住作家展5 御手洗賢司展』を開催。1970年代の「パイプ」、1980年代の「予感」、1995年以降の「TOROS(闘牛)」などのシリーズから、代表作約70点と関連資料を展示し、洋画家御手洗賢司の活動の全容を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
御手洗賢司(大分市在住)は、1934(昭和9)年、宮崎県延岡市に生まれました。武蔵野美術専門学校を中退後、開学当初の大分県立芸術短期大学で学び、卒業後は、中学校の美術科教諭として教壇に立ちました。また、この頃、本格的に油彩画に取り組み、大分県美術展で、1966年、会員努力賞、1984年には20周年記念賞・OG賞を受賞しました。
また、宇治山哲平の勧めで、1985年の第59回国展に《予感(円卓)》を初出品して新人賞を受賞。1998年には第72回国展に《TOROS》を出品して安田火災美術財団奨励賞を受賞し、同年、同会会員に推挙され、現在も同展を主舞台として中央での発表を続け、安田火災美術財団奨励賞展、別府現代絵画展等のコンクール展で入選・入賞しています。
本展では、1970年代の「パイプ」、1980年代の「予感」、1995年以降の「TOROS(闘牛)」などのシリーズから、代表作約70点と関連資料を展示し、洋画家御手洗賢司の活動の全容を紹介します。
主催 大分市美術館
開催日 | 2011年06月07日 10:00~2011年06月29日 18:00 |
---|---|
会場 | 大分市美術館 |
会場住所 | 大分県大分市大字上野865番地 地図 |
地域 | 九州 / 大分 |
アクセス | JR大分駅北口[大分駅前3番]のりばより 大分バス 大分市美術館行き乗車 大分市美術館(終点)にて下車(所要時間 約10分) |
入場料 | 一般 500(400)円/高校生・大学生 300(250)円 ※中学生以下は市内、市外を問わず無料です。 ※( )内は団体(20人以上)料金です。 |
営業時間 | 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで) |
電話番号 | (097)554-5800 |
イベントURL | http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1299732772679/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年5月11日(日) 17:00
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

~
2025年6月22日(日) 19:00
Up & Coming 第10...
Up & Coming 第10回展覧会「切れはしの交換」 ⽯河彩⼦ ⻑⾕部まり杏 ...

~
2025年5月11日(日)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

~
2025年5月11日(日) 16:00
ACT小品展2025
ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...