石子順造的世界 美術発・マンガ経由・キッチュ行
2011年12月10日(土) 10:00 ~2012年2月26日(日) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- 石子順造的世界
- 美術発・マンガ経由・キッチュ行
- 府中市美術館
- 東京
府中市美術館では『石子順造的世界 美術発・マンガ経由・キッチュ行 』展を開催。美術評論を主軸としながら、人が生み出す「表現」の本質に迫るべく美術の枠組みを大きく踏み越え、マンガ論、キッチュ論などを手がけたその独特な世界の全貌を、バラエティ豊かな品々で紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
1960年代後半からおよそ10年間、時代を駆け抜けるような活躍で異彩を放(はな)った評論家、石子順造(いしこじゅんぞう )(1928-1977)。美術評論を主軸としながら、人が生み出す「表現」の本質に迫るべく美術の枠組みを大きく踏み越え、マンガ論、キッチュ論などを手がけたその独特な世界の全貌を、バラエティ豊かな品々で紹介します。
主催 府中市美術館
開催日 | 2011年12月10日 10:00~2012年02月26日 17:00 |
---|---|
会場 | 府中市美術館 |
会場住所 | 東京都府中市浅間町1丁目3番地 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
アクセス | 京王線府中駅から ●ちゅうバス(多磨町行き)「府中市美術館」(1)下車すぐ 8番乗り場から、8時から毎時30分間隔で運行。運賃100円 ●武蔵小金井駅行きバス(一本木経由)「天神町二丁目」(2)下車すぐ ●武蔵小金井駅行バス(学園通り経由)「天神町幼稚園前」(3)下車徒歩5分 |
入場料 | 一般700(560)円 大学生・高校生350(280)円 小・中学生150(120)円 *( )内は20名以上の団体料金 |
営業時間 | 午前10時から午後5時まで ※入場は午後4時半まで 休館日 月曜(1月9日は開館)、1月10日、12月29日~1月3日 |
電話番号 | 03-5777-8600 |
イベントURL | http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/ |
東京都府中市浅間町1丁目3番地
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年6月10日(火) 11:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
woga個展「経」
展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

開催中
2025年5月2日(金)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
always / never end(...
写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...